※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に職場からの連絡が頻繁にあり、特に毎日の質問が多いことについて、一般的な頻度が知りたいという相談です。


育休中の職場からの連絡頻度について

育休中ってどのくらいの頻度で職場から連絡きますか?
私は1人職種で、後任は新卒の子がきてくれてるのですが、もうすぐ1年経とうとするのに、ほぼ毎日質問の連絡(LINE)がきます😅
こういうものですか…?なんか思ってた育休と違うなー…って

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日はすごいですね💦

引き継ぎがきちんとされなかったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き継ぎはしたのですが、全て忘れてしまった…といわれ💦

    • 2月10日
ぼーの

毎日は凄いですね💦
新卒だからかな…育休中なら控えると思うのですが…。

引き継ぎがちゃんと終れなくても周囲がサポートすべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…。やはり育休中は控えるものですよね😣
    その内、「私は育休の穴を埋めてあげてるんだ」と言わんばかりの態度になってきて困っていて💦

    上司に相談しても、辞められたら困るから頼むから支えてやってくれと言われ…😭

    • 2月10日
はじめてのママリ

引き継ぎはされていないのでしょうか?

産後に手続きの連絡、
保育園や復職の手続きの連絡くらいです🙋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き継ぎはしたのですが、何も覚えていないので出来ませんと言われて困っていて…。

    普通はそのくらいですよね。
    ありがとうございます。

    • 2月10日