![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家が遠い方は、どのくらい頻繁に子どもを手伝ってもらっていますか。
ご実家が遠い方は子どもの面倒などをどれくらいの頻度でお願いしますか?
実家は電車で片道6時間ほどのところにあります。
母とは仲が良い方だと思いますが、気軽に行き来できる距離ではないと思っています。
夫は事あるごとに「お母さんに来てもらえば?」と言うので、2人目が生まれてからは何度か手伝いに来てもらいました。
母は長年仕事で忙しくしてきて、やっと自分の時間を持つことができるようになったので、ゆっくりしてほしくてあまり頼りたくないのですが、夫は家族なんだから遠慮せずに頼れば良いという考えです。
ご実家が遠方の方はどれくらい手伝ってもらいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで距離は遠くないですが、3ヶ月に一回くらい顔を見せに私が実家にいきます。
来てもらうという選択肢はないです💦
来てもらうのが躊躇うなら実家に行かれてはどうでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転勤族で実家は今7時間の距離ですが…ほぼ頼ってないです🤔
6時間って気軽には頼れる距離ではないです…💦
実家に帰った時のみ頼ってます🫠
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
電車で片道6時間では頼るのは不可能に近いと思います😭
2人目が生まれて大変な時期なのでお母様もママリさんのためを思ってきてくれたんですね!
うちは車で2時間ほどなので遠方とまで行かないですが、それでも実家の母に頼むのは2人目の出産で家を空けるときの2日間のみで、あとは頼ることはないです🥲
旦那さんの言い方が気になりますよね、、、
ママリさんの、自分の時間をゆっくりしてほしいっていう気持ちめちゃくちゃわかります!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く手伝ってもらってません😂
新幹線で3時間の距離です。
今のところ、下の子の出産の時に3週間ほどきてもらったくらいです。
親も若くはないですし、自分のやりたいことだってあるだろうし、時間も距離もお金もかかるので余程のことがない限りは頼むつもりもないです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失礼ですが
旦那さん適当な奴ですね、、
自分でやりたくないから
お母さんにきてもらえば?
って言ってるように思えます。
うちは関東と九州の飛行機の
距離なので年1〜2回こちらから
実家へ帰省したり、父の実家は
関東+元々2人とも関東に住んでた
ので今年定年退職したので
我が家を拠点に1週間ちょっと
関東満喫してました😂
一人目、三人目はこちらで
産んでますが、母も仕事してたし
コロナ禍もあったので
手伝いにきたことはないです😂
二人目だけ里帰りしました!
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
転勤族で、実家は今片道3時間とかなり近くなりましたが頼った事ないです😅
ずっと片道10時間だったので遠すぎて頼るという発想にもなりませんでした。
色々使い自分達で乗り切るしかないです。
失礼ですが、旦那さん自分の子なんだから自分でやれよって思っちゃいます💦
あらゆる方法を模索しどうにもならない時は実家を頼るかもですが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
いくら仲がよくてもこの距離では頼れないですよね😭
同じ考えの方ばかりで安心しました〜
ちなみに夫は家にいる時は家事育児やってくれています!
ただ海外出張などで不在の時に私の負担が増えることを心配してくれているみたいです、、
コメント