
学研か公文か…はたまたそろばんか…幼稚園年中です。スイミングだけ習い…
学研か公文か…はたまたそろばんか…
幼稚園年中です。
スイミングだけ習い事していて、英語もやりたいと言ってるので英語も近く増やす予定です。
幼稚園から帰宅後(16時以降)の時間が本当にグダグダでずっとテレビ見ているみたいな感じになっているので、習い事増やそうかなと思っています。寝るのもなかなか寝ないので、普通に22時とかに寝る。早く寝かそうとしても寝ない子。16時から22時までが長いです😭
色々検索して見ているんですが、近くに学研も公文もあります。学研も公文も基本は週2ですよね?
幼児は30〜50分とありますが、年中年長は30分?50分?
どちらかというと行かせたいのは学研よりなんですが、曜日がなあ…という感じです。英語教室と学研がはしごになりそうです。
公文は習い事はしごにならない曜日でした。
でも、公文の算数するならそろばんやってほしいなあと思ってます💦
そろばんも年中?年長からいけますか?まだ全然足し算引き算指使ってやってるレベルです。
そんなに習い事やらせたい!というより暇つぶししたいぐらいのノリです。
本人は新しいことは大好きで、他の知らないお友達の中に入るのも全然苦ではなく、むしろ楽しむタイプです。
スイミングは遊びの一つだと思ってますし、英語教室も遊びだと思ってます。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント