

はじめてのママリ🔰
うちはまだ教えてくれたりくれなかったりですよ!
トイトレは2歳半くらいからかなーとおもってます。保育園でもまだしなくていいと思うよ〜と言われました💦

ぷー
うちも一歳半ですがサイレントウンチなんで家事してたらしばらく気づかなかったとかあります😱
気持ち悪くないのか!?と思います💦

はな
うんち出たら教えてくれるようになったのは一歳になったくらいの頃で、最近は出る前に教えてくれるようになってきたので💩だけ緩くトイトレ始めました!!
保育園なら園でもやってくれると思うので大丈夫だと思いますよ!

あまね
1歳半でよく喋る子なら教えてくれる子もいるかもですが
まだ全然いいと思いますよー🙆♀️
うちは3人いて保育園では、0歳からおまるに座る練習は始まりますが
だいたい2歳児頃から本格的なトイトレが始まり、パンツに移行するのは個人差がありその子に合わせてしてくれましたよ🙆♀️
先生も個人差があるから焦らなくて大丈夫です!って言ってくれてます🙆♀️
うちは2歳半ですが、最近やっとうんちでた!おしっこでた!と言えるようになったとこなので、まずでそうになったら教えてができたらトイトレ始めようかなと思ってます☺️
コメント