コメント
はな
3歳の子ですよね?
トイレ我慢してしまっててうんちが硬い(出しにくそう)とかはありませんか?💩
もしそうなら、水分をたくさんとらせるようにするとか、なるべく我慢しないようにこまめに声かけるとかしてみる方がいいのかなと思いました🤔
3歳ならそろそろトイレの練習はどちらにしろ必要だと思うので、せっかくトイレでしてくれてるならそれはやめない方がいいかなと。
はな
3歳の子ですよね?
トイレ我慢してしまっててうんちが硬い(出しにくそう)とかはありませんか?💩
もしそうなら、水分をたくさんとらせるようにするとか、なるべく我慢しないようにこまめに声かけるとかしてみる方がいいのかなと思いました🤔
3歳ならそろそろトイレの練習はどちらにしろ必要だと思うので、せっかくトイレでしてくれてるならそれはやめない方がいいかなと。
「うんち」に関する質問
生後9ヶ月半です。 ミルクをどんどん飲まなくなってきたのですが やめるのはまだ早いですよね 寝る前のミルクだけにしてもいいと思いますか?? 今の大体のスケジュールです 朝の離乳食 140g→半分食べればいい方 朝お…
ねんね期の赤ちゃんのうんち漏れ時、どのように処理するのがスムーズでしょうか? まだ首座りも完全では無いです。 洋服までかなり汚れるくらいうんちが背中漏れしてしまった時、何からどうやればいいのか分からず、ふた…
生後1ヶ月の赤ちゃんの夜中の授乳についてです。 夜1回だけミルクで後は母乳です。 新生児のころから夜中はしっかり寝るタイプです。 ここ数日は5時間、今日は7時間寝てました💦 途中声を出して手足をバタバタさせたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます😊
上の子はトイトレ終わってるので、1歳の子です!
トイレが大好きで私が声掛けなくても1日に何回も自分でトイレに行きたがり、うんちはトイレでしたがります。
せっかくトイレでうんちしてくれるようになったので、このままトイトレしたいのですが、毎回血がつくとこのまま続けていいのかなと悩みます💧
水分多くとらせるように気をつけます!!
はな
1歳でもううんちトイレでできるんですか!すごい😍
1歳ならたしかに急がなくてもいいかなって思いますが、本人がトイレでしたいという感じなら、あえてオムツに戻す必要もなさそうですね☺️
水分で解決しますように…!🙏
mama
ありがとうございます😊
まだトイトレするつもりなかったのですが、本人が行きたがるので始めました😊💦
確かに、あえてオムツに戻さなくてもいいですよね!
水分多くとらせて様子見ます!✨