![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での後片付けについて、義姉は手伝わず旦那がやるべきだと思っていますが、私は手伝いたいです。この状況をどう思いますか。
みなさん義実家に行く時にお皿の後片付けとか準備って
やってますか??
義姉はやらないで旦那がやればいいってタイプで、私はやるタイプなんですけどそうすると義姉からしたら私だけ手伝ってて義姉は手伝ってないってお義母さんに思われるから嫌だ!今度から義兄(義姉の旦那)と私の旦那でやって!そして「俺達がやるから義姉はゆっくりしてて」ってお義母さんの前で言ってよ!って旦那が言われたみたいなんですけど普通やらないんですか?
- はじめてのママリ🔰
![🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟
準備は殆どやらないです😅
お父さんの相手してて!って言われます。なのでお父さんの話し相手してます💦
でも片付けと洗い物はやってます😊
![もっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっさん
やるようにしてたのですが「いいよいいよ待っててー!」と言ってくれるのでそんなに一生懸命はやってないです💦
赤ちゃん初めて連れて行ったときは赤ちゃん寝かせたりおっぱいあげたりで気を使えずなーんにもせずに帰ってしまい後から申し訳なくなりました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義実家は旦那の家族の家なので、わたしはしません☺️
一度したら何でも頼ってきそうなのであくまでもお客様で過ごしています✨
義姉も義父も何もやらんでいいー!置いといてー!と言ってくれるので何もしません☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
最近はやりますね🙆
結婚したての頃はいいよいいよ座ってて〜って言われていましたが、最近は言われなくなりました笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は基本やらないです🫣笑
義父母や義祖父母にも座ってていいよーって言われたので基本的にはやってませんでした🤣
お義母さんはどう思っているかは分からないですが 私自身は自分家で開催した時にお手伝いされるのが苦手というか 結局運んでもらっても これどこ?や ああそこには置かないで、、、 やら思ってしまって自分のペースで片付けたいのでみんなには座ってて欲しい派なんです😭💧
なのでお言葉に甘えて動いてませんでした!
あとは正しいかどうかは分からないですが 私は祖母に人の家の台所には入っていけないって教えられていたのもあります🥲
ですが、義妹ちゃんが結婚して義妹ちゃんの旦那さんが動くタイプの人で やばいって思ってます😂💦
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
準備はすでに終わってることが多いのでやらないです!
食べ終わった食器をまとめてシンクに置いたりとか机を拭いたりするくらいはしますが、洗い物は食洗機だし、勝手にキッチンに入ったり、冷蔵庫や食器棚を開けたりするの失礼だと思うのであまりやらないですかね〜
逆に夫が、うちの実家に来ていろいろ準備片付けしてたら変に思うな〜って感じなので、男女どちらにせよ、実の息子や娘が手伝うほうがすっきりします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもが目が離せない頃は手伝いに入りませんでした。子どもを放っといてよくなった頃から、準備と片付け入っています。もう75歳と高齢なので、洗い物も増えるので大変です。お客さんとか身内とか関係なく、手伝った方が良さそうとか、手伝いたいと思うと入ります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしはやりませんねー!
コメント