※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

病院の順番予約で、診察時間を過ぎた後に院内や駐車場で待機する理由が知りたいです。予約時に何番目かは確認できますが、待機を許可されない理由が分かりません。

病院の順番予約の診察待ちで、診察時間が過ぎたら院内待機または駐車場で車内待機と言われるのですが、なぜなのか分かる方いますか??

ネットで予約できるのですが、時間予約ではなく順番予約です。自分が何番目なのかはネットで見たら分かります。
今日予約したら28番目。午前の診察終了時間は12時なんですが、予約が何番目だとしても12時までに病院に行き院内待機or車内待機と言われるのでとりあえず病院で受付を済ませました。

12時の時点でネットでは私の前にあと16人いると表示がありました。受付でも念の為確認したら16人待ちと言われました。
まだまだ呼ばれないはずなので、近くにマクドナルドがあるドライブスルーしてお昼ご飯食べながら待ちたいと思い受付に10分ほどで戻るので少しだけ出ていいか聞くと、ダメの一点張り。
絶対に10分では呼ばれないのに。
なぜなんでしょう?
受付になぜダメなのか聞いても、ダメだからとしか言われず😩

コメント

ママ

読んだ時にいなかったら迷惑だからじゃないですか?
受付して戻ってこない人とかたまにいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受付のお仕事されてる方ですか?
    やはり順番まだまだですぐ戻ってくると言われても例外は許可できない、という感じでしょうか😓

    • 2月10日
  • ママ

    ママ

    受付ではないです。
    うちは診察前に問診や採血などするし状況によっては診察早めたりすることもあります。
    患者側の気持ちもわかりますがスムーズに診察すすめるためには協力してほしいです〜

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院の言いたいことも分かるんですが、診察前に問診も採血もなければ10分出ることくらい許して欲しいなーと思っちゃいます…実際今1時間以上待ってますし😓

    • 2月10日
はじめてのママリ

えー!どうせ待つならどこ行っても同じですよね笑笑

でも可能性は低いですがその間に呼ばれる可能性もあるから行ってほしくはないのかもしれませんね。
診察時間って読めないから難しいですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとに!しかも車内でご飯食べて待ちたいだけなのに!今まさに子供たちがお腹空いたとうだうだ言ってます😩先にドライブスルーしてから受付すれば良かったと公開です😩
    前に10人以上いて、10分で呼ばれる可能性ってあるんですかね😓

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私ならこっそりいきますね笑笑 駐車場が必ず戻っても停められるなら‼️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それめっちゃ考えました😂
    でも車内待機だと順番来たらピピピって鳴る機械渡されてて(フードコートとかで渡されるようなやつです)、通信切れたりするんかなと思うとビビっちゃって😂
    駐車場は絶対停められるんで機械さえなければ行ってます笑笑

    • 2月10日
ママリ

うちのかかりつけは診察の内容によっては順番が前後したり、診察前に看護師さんからの聞き取りがあったりするので、そういうケースもあるからなかなと思います💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうケースもあるんですね😣この病院で看護師さんが聞き取りとかしてるの見た事なくて、単純に順番待ちだけだと思ってました😓

    • 2月10日
ゆきだるま

順番予約って本当に時間読めないのが嫌です😂
私はとりあえず早めに何時でも良いから時間予約取って、取れない場合はサブの方に予約取ってます😂
そこは大人気ではないけど、対応悪くない場所選んだら比較的取れます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    順番予約いやですよねー😫
    近所に時間予約のところがほぼなくて😭なんとかならんのかなと思いますが、なんとかならんのですよね😩

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

1人を許してしまうと、皆がその状態になり、管理ができなくなるから?とか、例えばですが車が停められなくなったりとか、スムーズに診察を進めるためだと思います!
診察前の問診や聞き取りや事前検査で、本人がいない、〇〇さん戻ってきた、〇〇さん外出中とかの管理をする手間が出てきますよね。

それを許可してくれる病院もありますが、病院側のご好意という事を忘れずに利用してます。
待ち時間は大変だし、気持ちもすごく分かりますが、やはりその病院に受診する以上、その病院のルールに従うしが無いのかなって思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり例外を出せないってやつですよね😩
    ルールに従って待ち続けて結局呼ばれたのは14時でした😓
    そこの病院の午後診14時スタートなんで、医師はいつお昼休みなの?!ちゃんと休憩取ってくださいね?!って思っちゃいます😮‍💨

    • 2月12日
Elly🔰

1人許してしまうと、診察終了後でも予約してるから、診てもらえると来ちゃう人もいるし、誰が外出してとか管理出来ないからじゃないでしょうか💦

先生や受付の方の休憩や労働時間とかもありますし…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    例外はダメってことですよね😮‍💨
    他に方法ないのかなって考えちゃいます😩

    • 2月12日