※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の親って共働きが多いですか?専業主婦が多いですか?

小学生の親って共働きが多いですか?専業主婦が多いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何かしらの仕事してる人の方が多い印象です。

はじめてのママリ🔰

小学校はいると、働き始める方が多い印象です
でも専業のかたもいますね

deleted user

小1がいます。ちょうど半数かもう少し多いくらいが学童行ってるらしいので共働きが多いと思います💡私は専業ですが。

はじめてのママリ

圧倒的に共働きが多いです。
みんな学童で、下校時刻に帰る子は数人です💦
うちは専業ですが…。

ママリ

専業主婦の方は少数ですね…🤔
まだ下に未就学児が居るママさんは専業主婦率は高いですが。

はじめてのママリ🔰

一年生のうち学校にある学童に6割が行っていて、更に民間の学童組もいるので共働きが多いか、シングルが多いんだと思います。