※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活1年目
妊活

妊活始めてタイミング法で半年しても妊娠しなかったため不妊外来で検査…

妊活始めてタイミング法で半年しても妊娠しなかったため
不妊外来で検査しました。

そのところ、夫の精液検査で精子量は適量で精子濃度が約3000万/ml程、運動精子濃度が約600万/ml、運動率は20%でした。
いちを、先生には人工授精を勧められました。今後は卵管造影検査していく予定です。

質問ですが、これで自然妊娠は難しいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

運動率が低いという点で、人工受精を勧められているのだと思います。
自然妊娠の可能性もゼロではないけど、高くはないって感じなのかなと思いますが、逆に言えば、人工授精で十分確率が上がる状態ってことかなと思います!