![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれてすぐ着せるなら50〜60あたりでいいかなーと!
娘のH&Mの服は60を2〜4ヶ月ごろまで着ました😊
6月なら長袖要らず全部半袖で良いと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
60着せてました!
新生児には少し大きかったですが3ヶ月頃まで着てました😊
6月だとうちの子2人とも日中半袖肌着だけで過ごしてたので長袖より半袖用意しといた方がいいと思います!
H&Mの肌着はボタンが硬いので新生児の時はユニクロの前開きの肌着オススメです🫶
![らむらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむらび
新生児なのに被りのロンパースですか?こだわりがあるならいいですが。
夏生まれだと50や50〜60の短肌着+コンビ肌着や短肌着+ロンパースが多いような気はします。
![せみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せみ
新生児はなるべく前開きのものがいいと思います💦 前開きだとお着替えも楽ですし首も据わっていないので…。こだわりがなければボディスーツは最低2、3ヶ月位までは使用しない方がいいかなぁと思いました。ちなみに1ヶ月検診の際も効率よく行う為に前開き推奨です😌
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
ボディスーツ首据わってない頃怖かったです🥹
サイズは60くらいで半袖でいいと思います!
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
60ぐらいで大丈夫だと思いますが
新生児であれば前開きタイプの方がいいかなと思います!
コメント