※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

お下がり問題😭😭7年振りに出産して、8個差の兄弟がいます🥰上の子は130~14…

お下がり問題😭😭

7年振りに出産して、8個差の兄弟がいます🥰

上の子は130~140、アウターは150など着てます!
一昨年妊娠が分かったので110~のものから下の子用にとっといてるのですが、量が…

収納スペースも限りあるし、どの程度取っておくか悩んでます…。

年の差の兄弟いる方、お下がり問題どうしてますか?
潔く買い直しでしょうか?‎🤔

コメント

ナツ花

ご出産おめでとうございます🎉

お下がり、し始めるとキリがないですよね( ̄▽ ̄;)💦
そして、下の子は下の子で、また可愛い服があったりして(笑)

なので、我が家のお下がりルールは
〇新品同様に綺麗なもの
〇どんなに多くても同じサイズは3着まで
〇下着、水着、靴は新品以外お下がりしない
(ただ、靴は履かない時間が一年以上あると劣化します💦)
にしています😊

3着あれば、とりあえずそのサイズになった瞬間は足りるし、買い足すのも少しで済みます(*•᎑•*)

ゆき

長女と次女が
6歳離れていて
お下がりたくさんありますが
ボロボロになってたり
毛玉だらけでなかったら
一応とってあります!
もったいなくて捨てれません(笑)
サイズアウトしたら
捨てるかあげるかしてます😂

ままり

お下がり取ってますよ!
量は多いですが😂
状態悪いのは捨ててます!