
小児科を受診すべきか悩んでいます。2週間前に便の異常があり、薬をもらいましたが、現在は鼻水と咳が続いています。熱はなく、機嫌も悪いのか分かりません。今日受診しても良いでしょうか。
小児科を受診していいかわからないので教えてください。
2週間前くらいにうんちが1日に5〜7回出ていて量もバラバラでおかしいなと思って小児科を受診しました。その時に薬をもらい、その薬が今日の朝でなくなりました。うんちは元々1日に1回でるかでないかの子です。薬終わって様子見でもし続くようならまた来てくださいとのことでした。
ですが、おとといくらいから鼻水と咳(コホンコホン・カハカハってした咳です。)が続いていて熱はなく、機嫌は眠たかったり遊んでくれないと?悪くなるかんじなので体調が悪いから機嫌が悪いのかわからないです。こんな感じですが、病院に連れてっていいんでしょうか?明日は祝日なので今日がいいかな?と思ったんですが熱ないし行っていいのか、前回のとは別で行っていいのかわからないです。説明がおかしいですがお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
何ヶ月のお子さんか分かりませんが、迷ったらいきましょう☺️
それで何もなければあー、よかった、でいいんです。安心をもらいに行くようなものだし、母の勘は信じて大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
心配なのと安心したいので病院に行きたいと思います。