![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しによる保育園転園(転園できた、できなかった)を経験された方…
引っ越しによる保育園転園(転園できた、できなかった)を経験された方にアドバイスというかご相談です😭😭
娘:4歳クラス(今年の4月から5歳クラス)
この度マンションを購入することとなり引っ越し予定です。(引き渡しが3月でそれ以降いつでも引っ越し可能)
4月入園の申込みは間に合わないため
5月以降の年度途中の申込みをすることになると思っています。
市の保育園の空き状況を見る限り、空きはなく保育園転園できないのではないかと不安です😭😭
例えば5月転園を目指して、4月末頃に引っ越しした場合、
5月転園の結果がでるのが4月20日頃みたいなので、保育園落ちたら4月末から急に仕事に行けなくなるってことでしょうか?💦
保育園落ちることを想定して、幼稚園の預かり保育?(お金はかかるけど保育園くらい長く見てくれる)も視野に入れ、市区町村の保育課を通さず、直接幼稚園に空き状況の確認とか、5月入園できなかった場合に幼稚園の預かり保育申込みを進めておくとか、並行して動くものでしょうか?😭😭😭
こうしたよーとか、なんでもいいのでお話聞きたいです😭ちなみに私は派遣社員なので、会社がうまいこと融通きかしてくれるってことはないと思います😢😢
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
質問の答えと少し違ってごめんなさい。
市町村によって、転居予定で保育園の申し込みができるところがあるのですがそれは無理そうでしょうか?
2次募集など間に合えばそれができるかもしれませんが…
もう調べられてたらすみません🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他県に引っ越し、転園しました。
年中と2歳児の2月です。
年中の子は保育園で新2号で入りました。2号の空きはなく。
2歳児の子は認可外の保育園、4月からは上の子と同じ保育園の新2号でした。
我が家は同じ保育園に入れたくて新二号を選びましたがそうでない場合は空きが出るまで認可外とかの方も結構いると思います☺️
コメント