![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家行ってる時、移動は各自の車?来月義実家へ行きますうちには0歳の…
義実家行ってる時、移動は各自の車?
来月義実家へ行きます
うちには0歳の子供がいるんですが(7ヶ月)
もし義実家に着いて皆んなで出かけるとしても、車は別で行きたいです
でも義父の車がオデッセイで大きくて、
さらに近くに旦那兄妹の孫もいるのでチャイルドシートとかも着いてるので皆んなで一緒に移動しよう!となります
義父は60歳です
正直人の運転て家族以外信用できなくて、、
本当は別々で移動したいです
運転が荒いわけじゃないです
義母と義父で一台、私達で一台がいいけどいつも皆んなで行こうとなります。
本当は別がいいんですが、皆さんは気にしませんか?もし別で乗るならなんという言い方がいいですかね?
- ママリ🔰
![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna
酔いやすい 又は 酔っちゃうかもしれないから別々で行きたいと
旦那に言ってもらいます🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近くに住んでるのでよく会いますが、一緒に出かける時は毎回うちの車に乗せてます!
旅行行く時もうちの車に一緒に乗っていきます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義父さんが80歳前後なら不安ですが、60歳なら許容範囲かなと思います🥺
それでも嫌だなと思うなら、車酔いしやすいから慣れている運転や車で行きたいとか、車乗ると子供のうんちが漏れやすいとか言って回避しますかね🥲
義父は65歳とかですが、日頃から大型を仕事で運転しているので夫より道を知っているし、運転も上手なので嫌だなと思ったことないです😌
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
実家の父は運転に慣れていますし、まだ比較的若いので父の運転で行きますが、
義実家の場合は、うちの車に乗ってもらうようにしてます。
義父母は運転をあまりしない上に70手前で、前一家で体調不良になり、病院に連れて行ってもらうのに一度乗せてもらったとき、事故られたので本当に嫌です😭
夫から、運転大変だと思うしうちの車に乗ってって、と言ってもらいますね、、
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も実家に帰ると、父は私の車に乗りたくなくて、わざわざチャイルドシートを父の車につけてます。
すごく嫌でしたが慣れました💦
でも少しでも急ブレーキあったりしたら嫌な気分になります💦
これが義実家ならもっと嫌ですね。
そもそも義父を信用してないからだと思います‼️
嫌な思いするなら別の方がいいですよ!
汚れたりするしお昼寝してうるさくなると寝れなくて可哀想だからとかでいいと思います‼️
コメント