※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽー
子育て・グッズ

次男が第3希望の保育園に受かりましたが、長男と同じ園に転園希望を出しました。辞退者が出た場合の優先順位について知りたいです。転園希望者や新規申し込み者の扱いがどうなるのか教えてください。

保育園の転園希望について

4月からの保育園で次男が第3希望のとこに受かりました。
が、今長男が通ってるとこと同じ所がいいので、
転園希望を提出し、空きや辞退が出れば
早速4月から転園できるとのことでした。

この場合、もし辞退された方がいた時、
◯転園希望の人
◯第二次で新規で申し込みした人
◯第一次でどこにも受からなかった人
などなど、誰が優先されるとかあるのでしょうか??

普通にみんなまたふるいにかけて点数の高い人や
くじの順とかだと思ってましたが
SNSでそうじゃないみたいな話もちらっと聞いて…

自治体にもよるかもですが、みなさんのとこはどうなのか
ご存知の方いれば教えてください🙇‍♀️

コメント

そうくんママ

うちの自治体は、転園は順番的に最後ですね。
保育園に入れてるので
入れていない人が優先になります。

  • みぽー

    みぽー

    そうなんですね😱
    自治体によって大きく違いそうですね😖

    • 2月10日
はなうた

第一次でどこにも受からなかった人でしょうか。
そういう方は保育園の結果出るまでに連絡があって、他の保育園を紹介されることが多いようですが。

  • みぽー

    みぽー

    一次では第3希望に受かりました!
    でもできれば第一がよく、転園希望出しましたがどういう選考になるのか気になりました🥹

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちは応募してる人の中で点数順に並べて高ランクの方が入れます。

  • みぽー

    みぽー

    そうなんですね!
    私もそうなのかなーと漠然と思ってましたが、自治体によって違ったりするんですね😱

    • 2月10日
たにたに

うちの自治体は、1次で内定出てる人は2次の選考にはかからないです。
2次の時点で転園可能としているのであれば、点数で見てくれる気もします。

  • みぽー

    みぽー

    そうなんですね!!!
    ということは、一次受かった時点でそもそも希望も出せない感じでしょうか??😖
    うちの自治体では希望出せたということは、点数で見てくれることを祈ります…🙏😭

    • 2月10日
  • たにたに

    たにたに

    退園しないと希望出せない感じです。
    決まらなくても退園撤回はできない感じです。

    • 2月10日
  • みぽー

    みぽー

    そうなんですね😱
    一か八かという感じですね😖⚡️
    細かくありがとうございました✨

    • 2月10日