※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚調停中に異性の友達と会うことが不利になる理由は何でしょうか。証拠がなくても影響があるのはなぜですか。

離婚調停や協議中に異性の友達と会うと不利になると言われてますが、
仮に写真に撮られていたとしてもホテルに入ったり家上がったりの写真とかじゃなければ確実に不貞行為があったという証拠にならないのになぜ不利になると言われてるのですか?

慰謝料請求するのにも、有責配偶者になるにも
あらゆる確かな証拠を集めないと主張もほぼ通らないのに
たかが一度友達としてご飯行くだけなのに不利になると言われるのはなぜですか?

実際のところ向こうが知っても確実には不利にはならなくないですか?
正直1ミリも意味無くないですか?

コメント

Sapi

それをしなければなにひとつ突っ込まれなくて済むのに
その1度があれば、ほんとにこれが初めて?っても思うし
どうあれ離婚前にわざわざ余計なことをする必要がどこにあるの?って意味で
不利になることもあるって言われるんじゃないですかね?🤔

はじめてのママリ🔰

側から見ればその人たちが恋人なのか、夫婦なのか、友人なのか、同僚なのかわからないって思うのは普通の考えだと思います🙄 2人きりなら尚更です。そこに不貞行為があったかの証拠がないのに、と言われても逆の立場なら疑うと思いますが、、、。
他の方が既に挙げられてるように挙げられているような行動を離婚協議中にしないっていうのが、一般的なんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直裁判的に認められるかといえばまったく認められなくないですか??
    一般的な話ではなく結果的な話を聞いています。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慰謝料関係してくるから、と聞いたことがあります。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調停に影響する行動は慎まないと調停委員の印象が悪くなるってのも聞きました。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交際や恋愛とは言ってませんが……。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが立証できないわけだし、第三者が聞けば誰でも私が最初に挙げたように交際なのか恋愛なのかわからないよ、ってことです。そして初めにコメントされている方が記載されているように、離婚調停、もしくは協議中に疑われる行動普通はしないでしょ?って意味で不利になるし印象悪くなるってことです。

    • 2月10日