※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も🐰
お金・保険

3人目の子どもを産むことについて、児童手当が増える点は魅力ですが、手当がいつなくなるか不安です。育てられる環境が整えば、3人目を考えたいです。

3人目
児童手当多く貰えるから
産んだ方いますか?💦


旦那は3人目は児童手当増えるし
3人目欲しいなぁーっていってきますが
私はいつなくなるか分からない手当を
あてにしては少し怖くて💦


それがなくなっても育てられる
環境なら3人目欲しいですが💦

コメント

ママリ

人1人育てるのに児童手当じゃ当然足りなさすぎると思いますが、旦那さんはどんな考えなんですかね🤔

ゆう

そもそもの経済力がないと児童手当だけじゃ全然足りないとおもってます😇
でも、手当があるかは踏み切れたのは事実なので、あればあったでとても助かってはいます。

5児mother

いやー、、
児童手当だけじゃ産もうとはならないですね💦
全然足りないし習い事だけで消えます😅
いまのところ手つけてないですが高校、大学の足しにするつもりです😆

ママリ

子供費が月に1〜2万円増えたところで、大きくなれば1人分の食費にもならないですよ。

主さんのおっしゃる通り、
手当なしで十分にやっていけるまで考えられないですね。

でも、3人目を望まれているご主人は素敵だと思います☺️
どうしても子供を多く望むのってママの方が多いイメージです‼︎

はじめてのママリ🔰

増えたところで1万5千円ですよね、もともと3人目は1万5千円ですし、、🥹

はじめてのママリ

私が元々3人欲しくて、無くなるかもしれないけど、貰えるうちはありがたくら貰う!と旦那を説得して踏切りましたれ😂

もちろん、自分達の稼ぎで頑張る前提でいます。
が、貰えるものはしっかり貰わせてもらうのでありがたい政策だと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

3人目、悩んではいたので一押しにはなりました😊

これまで貰えてなかったので、1人目2人目の分も貰えて、全額投資に回して増えてくれたら嬉しいなと思っています。
保育園も無償化ですし、しっかり働きます笑