※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の子が中耳炎の可能性がありますが、明日受診すべきでしょうか。熱はなく、耳の痛みはアセトアミノフェンで改善しました。鼻水と痰が続いており、土曜日に耳鼻科で薬を強くしてもらいました。火曜日が祝日なので、念のため明日受診した方が良いか悩んでいます。

4歳の子が中耳炎のようなんですが明日受診したほうがいいでしょうか?
熱はなく、朝に耳の痛みがありましたが、アセトアミノフェンを一度飲んだあとは元気です。

先週から鼻水が出ていて薬を飲んでいて、治らずに痰も出てきたので土曜日に耳鼻科を再度受診してちょっと薬を強くしてもらい、水曜朝の分までもらっています。
痛みがひどければアセトアミノフェンを飲ませて薬がなくなる水曜日に受診でいいのかな?と思うのですが、火曜日が祝日なので念のため明日行っておいたほうがいいのか悩んでます…

コメント

はじめてのママリ🔰

もし中耳炎なら抗生剤出る可能性もあるので受診します!
しょっちゅう子どもたち中耳炎なってました😅

ママリ

中耳炎だと抗生物質飲むことが多いので、明日受診した方がいいと思います💦

ママリ

今飲んでるクスリが抗生剤入ってるなら、水曜日でいいかな〜
中耳炎だと早めに抗生剤飲んだ方がいいですからね。
まだ抗生剤飲んでないなら月曜日受診が良いと思います〜

Uchan🧸

中耳炎の場合、薬でしっかり治さないといけないので受診された方が良いかなと思います。
中耳炎に気づかず難聴になってしまったってパターンもあるみたいです🥲💦

はじめてのママリ🔰

耳が痛いのは、みてもらってないということですよね?
急に悪化することあるので行ったほうがいいと思います。
息子中耳炎で膿がたまって、パンパンだったらしく、鼓膜切開(小さい穴)あけてもらったことあります。

ママリ


やっぱり早めに行ったほうが良さそうですね💦
ありがとうございました!

ままり🐈‍⬛

中耳炎は、抗生剤がないなら早めに行った方がいいです。
こじらせて片耳の聴力がなくなった友人がいます💧
あと、鼻水はこまめに吸引した方が良いです。