![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
園庭も広すぎると先生の目が届かなくなってしまうと思うので、狭くて良いのではないでしょうか?😊
年長になると、ドッジボールや鬼ごっこなどするのでそのくらいの広さがあればいいかと思います🙌
遊具はありますか?
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
近くに公園があるなら、そこで遊ばせる園もあるようです。
お散歩が多いとか…
子供は置かれた場所で楽しむと思いますし、先生の雰囲気が良いことはとても大切なポイントだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
公園も近くになく、お散歩時間もないみたいなんです💦
先生の感じだけでほぼ決めてしまって、そう言っていただけると助かります😭- 23時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かに言われてみれば広すぎると先生の目届かないですよね💦
人数は各学年50人の2クラスずつの幼稚園で、細長い園庭で鬼ごっこはできるかな?くらいの広さです。遊具はジャングルジムと滑り台と鉄棒が一つずつです。
男の子なので、広いところでのびのび遊びたかったかなぁとか今さら頭の中モヤモヤしてきてしまって😭