![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
輸血が必要なら搬送になります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
搬送ですね…
リスクありだと隠さない限りは個人病院では受け入れてくれないと思いますよ。
私は2人目が輸血ありの大量出血でしたが、3人目妊娠したら、もっと大きい大学病院で産んでねと言われました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人病院での輸血は即搬送だとおもいます。
そういう既往があるなら総合病院が安心かなとおもいます…
産科の強い総合病院に勤めてますが、うちでも大量出血に対応できないレベルの人はさらに大学病院に搬送されてます。
コメント