
親子全員が発熱しており、娘は鼻水と喉の痛み、旦那は嘔吐、私は頭痛と倦怠感があります。インフルエンザの可能性についてどう思いますか。
親子で高熱です。なんだと思いますか?
娘
2/5 38度台発熱~2/7まで38~39度台
2/7夕方に熱下がり、今2/9は鼻水が出るのと喉が痛そうで食欲が落ちているのと食べるものを選んでます。
2/6夕方インフル陰性でした。コロナはかかったばかりなので違うと思われます。
旦那
2/9朝起きたら38℃→インフル陰性ですが発熱後すぐなので分からず。夜嘔吐しました。
気持ち悪さが強いそうです。
私
2/9朝37度台、夕方39.4℃まであがる。
頭痛と倦怠感、喉の腫れがあります。
私の症状的にインフルだと思うのですが、旦那は吐いてるし娘は陰性だし…
旦那はもしかしたら胃腸炎とかかもですが、娘とずっと一緒にいる私がインフルだったら娘は検査結果が間違っていた可能性もあるのでしょうか??
皆さんどう思われますか?
明日病院にはいこうと思ってます😅
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは
インフルだろこれってくらいの全身症状と発熱で(寒気、鼻水、咳、喉の痛み、強い倦怠感、目やになど)
採血したら炎症反応強く細菌感染と言われました😭
インフルコロナ陰性でした
最初息子が発熱と鼻水、咳、目やに、喉の赤みなどの同じような症状がでていて
発症二日後くらいから目やにがやたらでてて眼科で
細菌性結膜炎と言われました。
風邪症状はまた別でウイルス性とのことでした。
そこから私に菌の方がうつり炎症反応が出てきたのだと思います😅
その後に旦那は細菌性の胃腸炎になり菌が胃腸の方にうつっちゃったみたいです😂
もう10日ほど経つのにわたしはまだ咳と喉の痛みがあります😮💨
高熱ずっと続いてたら血液検査されないんですかね?あした受診してみてどうなるかですよね🥺
ほんの一例ですが参考までに…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
細菌感染なら確かに色んな症状有り得ますね💦なるほどです…
とりあえず何故か私は熱が下がったので、インフル検査だけして見ようと思っています!
まだ咳や喉の痛みが続くのはしんどいですね😢娘の鼻水と咳がまだ続いているので同じ感じかもですね💦