![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻で苦しい時、彼氏や義母との臭いや家事にイライラ。ストレスがたまっているが、我慢するしかないかな...
愚痴です、吐くところがないので
書かせてくださいm(__)m
悪阻で気分悪い時
喋られるのも触られるのも
嫌になってしまいます。
誰とか関係なく彼氏も義母も
話しかけられたら苛々します
特に仕事帰りの臭いが苦手で
彼氏は煙草の臭いが染みてて
義母は弁当屋なので油臭くて、
仕事で頑張ってくれてるのに
その臭いに苛々してしまいます。
悪阻で気分悪いと言っても
ご飯は勿論、洗濯も
手伝ってはくれませんでした(笑)
諦めましたが(笑)苛々します。
家政婦じゃないんよ!って。
彼氏の実家って事もあって
ストレスがあるなか、もっと
ストレスがたまってきてます
やっぱり我慢ですかねー...
- きらら(9歳)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
初めまして!
私も洗濯物 洗い物 部屋の掃除とか
家事全般私の係になってます...
朝ご飯 弁当 夜ご飯も全部
しかも彼氏の弟の面倒も全て
私も呆れました...しんどいですよね
私も実家があれば
帰りたいと思うほど我慢の限界です(°_°)
![Arisa❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Arisa❤︎
初めまして!
私も一人目の時同居で
ひたすら苛々でした(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)
妊娠中はただえさえ苛々するのに
同居ってなると当たれなくて
余計苛々しますよね!!!
私も家政婦じゃねぇって
思ってました(笑)
すごいわかります(._.)
何かストレス発散できるような
楽しみなど見つかればいいですね(/ _ ; )
コメント