※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が事故や病気で介護が必要になった場合、離婚は可能でしょうか。旦那は非協力的で、意識が低下した場合の同意についても知りたいです。

最低な話ですが、
もし旦那が事故や病気で半身不随など介護が必要な状態になった時、養ったりや介護までする気はないなと旦那を切ることはできるのでしょうか。
前提として旦那は典型的なダメな男で、仕事しかせず家事育児は非協力的な人だとします。
働いてお金を入れてくれているなら我慢もできようが、介護まではしたくないので離婚したいですは認められないですかね。
さらに旦那の意識が意思表示ができないレベルまで落ちていたら、離婚の同意は得られないでしょうから一生離婚もできないのでしょうか。

(典型的なモラハラ夫が突然の事故で要介護になってしまった本を読んでいて、自分だったら逃げてしまいたいけど、世の中は許してくれないのかなぁとモヤモヤしての質問でした💦)

コメント

deleted user

離婚すればいい話だと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚できるかどうかの話ですね。

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    看護師してますが、奥さんだんなさんが、にげて離婚パターンはよくありますよ

    • 2月9日