※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
雑談・つぶやき

賢い人は日常を学びに変えていることに感心しています。教養はこうやって身につくのだと気づきました。

賢い人って日常の全てを学びにしてて、本当にすごい、、✨
四季の行事や身の回りのすべてを学びにしてる…!
ただの散歩ですら新しい知識を1つでも2つでも増やしている。
小さい頃から受験を考えるような家庭は全然違うなぁ、、🥹
子供を頭良くさせたい!小さい頃から塾!とかではなく、教養というのはこうやって身につくのかぁと私も学びになりました。
真似はできそうにないけども😭

コメント

deleted user

うちの夫がそうかも。
ルール徹底がうるさいですが。。。

  • ぴの

    ぴの

    夫婦で違うとちょっと大変かもですが、頼もしいですね!✨✨
    勉強してる!とわざわざ思わせないくらい日常にしていてすごいなぁと。
    知識の量にすごい差がつくんだろうなーと思います🥹

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫自身が県下一の進学校の出身なんですが、多分そういうところなのかなと。
    私いろいろ指摘されて辛いですが😂

    • 2月9日