※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後23日の赤ちゃんが、くしゃみや咳、鼻水の症状を示しています。呼吸時にみぞおちが凹むことが気になり、病院を受診すべきか悩んでいます。

生後23日の赤ちゃんですが、
3.4日前にくしゃみをすると黄緑の鼻水がでており
現在は色のついた鼻水は落ち着いてます。
透明の鼻水が少し詰まってるかな?ぐらいです。
昨日の夜中からたまーにコンコンと咳をするのですが、
ずっとではなく、吐き戻しは多いですが
母乳の飲みもいつも通りでぐずったりもあまりありません。

呼吸するときにみぞおちが凹むのですがこれは
陥没呼吸なのでしょうか?
チアノーゼとかハァハァする呼吸はありません。

病院受診した方がいいのか悩んでいます。

コメント

ステラ☆

まだ新生児ということもあり不安なので、私なら病院に連れていきます💦

多分、飲める薬の量もほとんど飲めなく、赤ちゃんの力で治さないといけないかもしれませんか、胸の音など大丈夫かなども気になります💦