
結婚より独身の方が自由で楽しいのではないかと感じています。独身ならお金や時間を自由に使え、親を優先できると思います。結婚生活に不満を感じることが多く、独身を楽しむ人を見ると後悔します。
ただ吐き出したいだけなので書かせてください。
独身でいればよかったな。
独身だったらお金も時間も自由に使えて、30や40過ぎても彼氏、彼女って言ってればいい。楽しいだろうな。別れたいと思えばすぐに別れられるし。
なにより自分の親と娘として過ごせばいいだけ。
義理の親に縛られることもないし、子育ての考え方の違いで嫌な思いすることもないし、姑に嫁扱いされることもない。もともと他人同士なのにわざわざ義家族に価値観合わせなくていいし。嫌なこと我慢して暮らすこともしなくていいし、
帰りたい時にすぐに実家にいって手助けできるだろうし、自分の親を優先できる。
いつも、結婚できて幸せなんだから。って自分に言い聞かせとるけど、ふらっと自由に独身謳歌してる人が現れると、すごい惨めな気持ちになって人生後悔する。
結婚なんて夢物語だったわって。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

とりあ
めっちゃくちゃ分かります。
同僚で、既婚者や子持ちへの妬みが一切ないんだろうなと断言出来るような独身を謳歌している女性がいるのですが、見ていて本当に羨ましいです。
1人でふらっとヨーロッパとか行ってますし、誰にも何にも縛られず将来を見据えて1人で暮らすのに更に良い条件のお家を見付けたらフットワーク軽く即引っ越し。
頭では分かってるんですよね、独身の頃には得られなかった物があるし、それがとても幸せなことだって。
でも家事も育児も何も考えず1人で深夜映画見たり、朝まで寝ずに適当な物食べて寝て昼に起きたり、こういう生活してた独身時代が懐かしくてたまらないです。
ただ、じゃあ一生独身でいたいのかと考えると親しい人や身内がどんどん亡くなっていったら本当に孤独だな、と思うので、それには耐えられないなーとも思います。
結局隣の芝生は青いというやつですね😂
結婚して子供生んで今が幸せでたまらない、て考えられるタイプだったらこうは思わないんだろうなー。

ママリ
わかりすぎてしんどいです🫠
めちゃくちゃ共感です😮💨
私も独身でいればよかったな、
結婚なんてしなきゃよかったなと
思ってしまいます。結婚して
子育てしてってなると自由がほん
となさすぎて好きな仕事もでき
ず諦めて😥子育てしてても
大丈夫な職種に変更してって…
諦めないといけない事ばかりで😢
まだ結婚してない独身の自由な
友人を見ては羨ましくなって昔の
自由だった頃を思い出しては悲しくなり😓
結婚して子供に恵まれた事って
すごく幸せなはずだし我が子はす
ごく可愛いのに…こんな事を思っ
てしまう自分にも嫌になって🫠
後悔しても過去に戻れるわけじゃ
ないしただひたすら今を生きてく
しかないけど、しんどいーーーっ
てたまに叫びたくなります。笑😅
はじめてのママリ🔰
気持ちを代弁していただけて、ありがたいです😭
幸せなのは頭ではわかってはいるんですけどね…。
楽しかったな〜、懐かしいな〜っていう気持ちと、もう戻れないんだ。と思うと虚しいというか、切ないです😣