※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

2/17で生後2ヶ月になります。なるべく完母にしているのですが、私が病院…

2/17で生後2ヶ月になります。

なるべく完母にしているのですが、私が病院だっり外出しないといけない時は母に預けてミルクにしてもらっている状況です。

昨日あたりから直母の際吸いが悪く、今までより弱く、自分から離す→もう要らないのかと思いスケールで測定
すると59〜100 一昨日辺りまでは120〜140飲んでました。
昨日は直母では足らないのか泣いてしまっていたのでミルクを作り追加であげていましな。
私も、おっぱいの張り間隔が長くなって来ているのもあります。

今日は100でもぐっすり寝ていて、昨日までの飲みはなんだったんだ、、と思うほどです。

母乳の張りは、おっぱいの張りがだんだんなくなって来て出なくなるのでしょうか??
それとも赤ちゃんの吸いが弱いだけなのでしょうか?

コメント