![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
うちの自治体は、
同一世帯に子どもが2人以上いる場合、負担軽減の観点から、第1子の年齢は問わず、第2子以降は無料となります
とあるので、多分上のお子さんが小学生でも下のお子さんは第二子として対象になると思います。
ことり
うちの自治体は、
同一世帯に子どもが2人以上いる場合、負担軽減の観点から、第1子の年齢は問わず、第2子以降は無料となります
とあるので、多分上のお子さんが小学生でも下のお子さんは第二子として対象になると思います。
「入園」に関する質問
どなたか教えてください。 下の子の育休9月から取得中で、上の子は保育園に通わせています。 わたしが無知で申し訳ないのですが、保育園から何も言われていなかったので上の子は今までと同じ時間で標準時間預けていました…
下の子が、1ヶ月に2回とか発熱します。一歳です。こんなもんですかね?もう3ヶ月こんな感じでずっと看病してます。看病疲れたし、上の子が4月に入園したらもっといろんな風邪もらってくるのかなと思うと、先が見えない日…
第二子妊娠中で、上に3歳の息子がいます。4月から3歳児クラスに入園します。 もうすぐ出産予定で、いま実家に里帰りしてるのですが、両親はフルタイムで共働きです。母は不規則な勤務形態で早朝6時出勤だったり、夜20時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント