※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

モヤモヤします😢😢😢どうしたらいいでしょう😢😢信じられない」って言われて…

モヤモヤします😢😢😢
どうしたらいいでしょう😢😢

ベビーカーでエレベーターに乗っていて(私と旦那の他にご家族2組乗っていました)降りる時にボタン押してくれてたみたいなので「ありがとうございます」と言っておりたのですが…
聞こえていなかったのか、一緒に乗っていた50代くらいの女性に「ありえない」「普通ありがとうくらい言う」「あれで親?信じられない」って言われてしまいました。
直接ではなく、後ろでご家族で話してるのが聞こえました😢たぶん聞こえるように言ってた…

別に気にすることないと思うんですけど、なんか悲しいしモヤモヤしてしまって引きずってしまいます😢

みなさんはモヤモヤどう解消してますか?😢

コメント

ゆみ

モヤモヤしますが、顔も名前も知らないもう分からない人なので忘れましょう!

はじめてのママリ🔰

自分達の耳が遠いのを人のせいにしないで欲しいですよね😀笑

お気になさらず😘

まろん

そんな陰口叩いてる方が信じられない親!と思っておきましょう🥺

はじめてのママリ

耳が遠いだけのばばーです😊
エレベーターのボタン一つで感謝を求めるその思考が浅ましい笑 
そんなばばー共のためにママさんが心痛めることないです🥹✨
私ならそんなの聞こえたらすぐ引き返してガンつけてやりますけどね😇

ままり

お礼という見返りを求める行為は恥かしいです😅御礼がなかったら(今回は聞こえなかったら)文句言うとか、、💦年齢的に耳が遠いのかもしれませんね。
モヤモヤしますが、今度同じような場面に遭遇したら、少し声量を上げるか、私はお辞儀とセットにしてます😊こちらが言っても、相手に伝わらなくて酷い言動されたら、こっちも悲しいですしね😅