※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi
お仕事

お子さんが幼稚園1号で、在宅ワークではないアルバイトやパートされてる方のみに質問です🙆どのようなお仕事されてますか??

お子さんが幼稚園1号で、在宅ワークではないアルバイトやパートされてる方のみに質問です🙆
どのようなお仕事されてますか??

コメント

あーぷん

22時から2、3時間コンビニでバイトしてます✨

  • mimimi

    mimimi

    夜働いてらっしゃるんですね☺️
    いいですね😍
    コンビニすごく興味あります☺️✨
    コンビニはだいたい何名体制での勤務なんでしょうか??
    急なお休みの時とかって対応とかどうですか??

    • 2月9日
  • あーぷん

    あーぷん

    めっちゃ楽だし、楽しいです✨
    夜なので、旦那帰ってきてるから子供の熱でお休みとか取らなくて平気なのが最高です!

    私の所は3人います!
    短時間だけなので洗い物、レジのみで終わります😂

    お休みもすぐ取れます!
    私は夜勤専門の人が4人はいたので休みは取りやすかったです!
    基本同じ人の2人体制のところだとキツイかもです💦

    • 2月9日
  • mimimi

    mimimi

    いいですね🥹✨
    夜だとそこ心配ないの良いですよね☺️
    うちは、旦那があまり協力的では無いので難しそうですが夜働くのいいなと思いました☺️

    なるほど!
    コンビニとかにもよりますかね?💦
    こちらはド田舎で、働くとなると飲食店かコンビニしかないのですがコンビニは周りに沢山あるのでもし働けたとしてもそのコンビニで働いてる人達の性格や人数とかは運ですかね😭

    • 2月9日
  • あーぷん

    あーぷん

    小さい子供いるとやっぱり夜の方がいいです🥺

    性格などは働いてみないと分からないですよね😭
    夜勤はそんなに人がいないので、嫌な人と当たったら辛いです🌀

    • 2月9日
4兄妹ママ

今短期で小さな工場で食品の検品、計量してます。同じくらいの子どもがいる方多いです。
4月からは梱包材の工場のパートが決まってます。
子どもが多いので、スーパーやベビー用品店や給食調理補助などいくつか受けて落ちたけど、受かったのはシフト自由や家庭都合の休みOKって書いてあるところです。4月からのところも同じような方いるし長期休暇中も休めます。
しゅふジョブで探しました。工場系だと休みやすいのかもしれません。
マックも長期休暇中学生さんが入るし休めるって聞きますが、休む時に代わりを探さないといけないと見たし、メニューよく変わって大変そうだからやめておきました。

  • mimimi

    mimimi

    同じくらいのお子さんがいる方多いと働きやすそうですね☺️✨
    なるほど!
    条件などで元々合いそうなところが良いですよね💦
    主婦ジョブというものがあるんですね!
    調べてみます☺️✨
    マック大変そうですよね💦
    なかなか時間など急な休みなど融通のきく職場探すの大変そうですが私も今後頑張ってみます☺️

    • 2月9日