※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

出産後一年が経ち、職場に挨拶に行くべきか悩んでいます。派遣社員だったため、会社に迷惑をかけるのではないかと心配です。意見をいただけますか。

派遣社員で約一年働いたのち 出産で退職しました
出産してから一年は職場へ挨拶いってないのですが、
子供が一歳になったので、そろそろ行った方が良いのかな?と思いましたが、派遣だったし 挨拶来られても 会社が困るかな?と思ってしまいました。
皆さんのご意見をお聞かせください

コメント

ママリ

育休中とか復帰予定があるとかならまだしも、そうでないなら今更行く必要はないかなと思います🤔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね🤗ありがとうございます

    • 2月9日
えだまめ

仲良くされている元職場の方々には個人的に会ったりお付き合い続けていかれたらいいと思います☺️
契約満了の派遣先の会社自体には行がなくていいと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます❤️
    助かりました

    • 2月9日
ふふ

行かなくてもOKだと思います。

退職してる人なので、何に対する、なんのための挨拶なの?と職場の人がなると思います。

気さくな人がたくさん働いていて、他の退職者も頻繁に出入りするようなアットホームな社風なら、いいかもしれません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうごさいます❤️

    • 2月9日