
妊娠中に実母の言動にイライラすることが増えたという女性の相談です。母親との関係は厳しかった過去が影響しており、妊娠中は特にその感情が強くなるようです。母の言動が気になり、昔の理不尽な叱責を思い出すことも多いとのことです。
妊娠中 実母のことが嫌いまではいかないけどイライラしたりします🤔
同じような方いますか?😅
長くなりますが
元々母親は私が小さい頃かなり厳しく、どちらかというと
理不尽に叱ってきたりもしていて
そのせいで私も、女の子だと割とママのこと好き!ママにこのこと相談したい!とかあると思いますが
学生時代は全くその感情がなくむしろ嫌いでした😅
大人になってからは私も心情が変わり感謝をするようになっていましたが
1人目を妊娠している時もそして2人目を妊娠している今も
母のちょっとした言動が引っかかってイライラしたり
昔理不尽に怒られたことをふと思い出しては
は〜本当嫌な人だったなぁ
と思う瞬間が増えました🥲
早口でよく喋り、1人ワーワー空回りするタイプの母でもあるので
1人目の時は、"もうすぐ臨月ね、体調どう?"というLINEが来ても、"産まれたらちゃんと連絡するから静かに待ってて〜"と返信したほどです😅
2人目の今も、テレビ電話で"もう何ヶ月になったっけ?お腹大きくなったわね!"と言われるだけで、そんな話いいじゃん触れないでくれって思ってしまいます😅😅
ちなみに昔理不尽に怒られた内容は
◦ご飯中少しでもご飯こぼすだけで激怒
◦母が仕事で遅くなる日、高校で友達と長めに自習して帰ると、その間やらしくも家に電話をかけていたのか私が不在なのに気づき、何遊んで帰ってるのー!と激怒
◦私より先に勝手に塾の模試の成績をわざわざログインして見て、帰宅後点数低いと不機嫌&激怒
◦母は勉強が苦手で偏差値の低い大学へ行ったにも関わらず
私には勉強しろ、本読め、県で1番の高校行けだの強要
思うところたくさんでてきますが😅、
私も母のおかげで大学に進んだりできたとは思っていますが
妊娠中だけは色々と許せない感情だったり
ちょっとした発言にイライラが出てきてしまいます🤔🤔
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

ママちゃん
同じです🙋♀️
私はもう出産しましたがイライラしてます。
今実家に子どもと暮らしてます。
(夫は単身赴任中)
私は子どもの頃から母の顔色伺いながら過ごしてました。
拗ねるとめんどくさいので。
毎日子どもの面倒をみてくれたり、家事もほとんどしてくれてるので感謝もしてるのですが。
子どもに対して厳しすぎて…
まだ小さいのである程度仕方ないと思うこともギャーギャーと怒ります。
それだけならいいですが、必ず最後ひとこと多いんです。
「頭悪いなぁ」とか、「意地悪やなぁ」とか人格を否定するようなひとことです。
あっちが壊れたこっちが壊れた言われるのもすごいストレスです。
自分の子ども(私たちのこと)はこんなことしなかったとか、もっと育てやすかったとかよく言われて、私の子育て否定された気になります。
顔色伺ってただけだよ!と思います。
長文ごめんなさい、愚痴ってしまいました…

はじめてのママリ
妊娠中身体のことを労ってくれたりしますが、昔から母親の顔ばかり伺って過ごしてきました…機嫌損ねると面倒なので兄弟や父も全員気遣ってましたね…今でもそうです😨
母親のせいで影響している性格の一面が自分にもあるそうで、子どもにはそうならないように気をつけたいなと思ってます、、、
母には感謝できるようにはなりましたけどやはりまだ苦手意識はあります泣
-
はじめてのママリ🔰
私も母親の顔色伺いながら過ごしてました😭
辛かったですよね、、思い出す度腹が立ちます😅
私も母親みたく、子供のこと考えず自分都合で怒ったりしないようき気をつけたいなとは思っています😭😭- 2月9日

ゆう
実母苦手です。
私も顔色伺ってましたし、理不尽だし、兄には甘いし、今考えても不平等すぎ😅
1人目出産の時もめんどくさかったです。陣痛30時間で時間かかってるのを笑ってみてたり、うちの母はシングルなのですが、お金の要求も結構凄かったので😅私は絶対自立すると思って早々に家を出ました。
みんな実母と仲良くてうらやましいなぁ。孫の誕生日もお祝いしてくれてうらやましいなぁ。と思ってます。
実母とはそういう関係は築けないので今は距離置いてます。3人目出産の話もしてないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
兄弟に不平等で接するの本当嫌でしたよね!!
私は長女なのですが、母が次女で幼少期姉にイジワルされてたのもあり、姉という存在にいいイメージなかったのか妹ばかり甘く育てられてました😡いつも味方を取るのは妹にでした。
私も、周りの普通の性格のお母さん達が羨ましいなぁと思うばかりです😅- 2月9日
はじめてのママリ🔰
私もどちらかというといつも顔色伺いながら過ごしてました😭
辛かったですよね、、🥲
お母様、お孫さんにも厳しいんですね😥
うちも、私が幼い時小食で全然食べない子で小さかったそうなのですが、娘は食欲旺盛で成長曲線も体重身長ともに大きめなのですが、テレビ電話するたびに
お腹丸々やな〜腕プクプクしっかりしてるな〜とか言ってきて
なに?太ってるって言いたいの??っと思う余計なことも言ってきます😣
昔から、プライド高いのかどこまでも体裁というか周りの目を気にすることしか考えてなさそうでそこも嫌です😅
母自身は全然他人に誇れる物持ってないんですがね😅😅
はじめてのママリ🔰
私もつい長くなってしまってすみません🙇