※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園でのトラブルについてイライラしちゃって吐かせてください!遊びの…

保育園でのトラブルについて
イライラしちゃって吐かせてください!
遊びの時間でたまに外で遊ぶか室内で遊ぶか選べる時あるみたいで友達数名と砂遊びしていたそうで
友達の1人が寒いから室内で遊ぶって言って友達が室内に入ろうとしたそうです

その時に息子はちょうど別の子と鉄棒しようーってなって手を洗いに行こうとして洗い場に向かう途中で遊具を挟んで反対側の道に友達を見つけて
走って出入り口とは反対側にある洗い場に向かいながら手を振ったそうなんですが

その子が息子が追いかけてきてると勘違いして転んで怪我をして大泣きしたらしく
外にいた先生(副担任)に追いかけられたって言ったみたいで
状況をみて勘違いだとわかったから違うよーって言ってくれたらしいのですがその子が納得しなかったのか

室内の先生(担任)に追いかけられたから怪我をしたって言って室内の先生が息子が外から戻ってきた時に
怒ってきたみたいです
息子がその先生がそもそも苦手な先生で泣いてしまいうまく説明できず結局息子が悪いとなってしまって
その後に外から戻ってきた先生が状況を説明して
勘違いだからお互いに嫌な思いしたから謝ってって言われて
息子は謝ったらしいんですが相手の子は謝らなかったみたいでその子が次は親に言ったらしくて親が激怒してきて
その出来事が11月だったんですがそこからずっと保育園を通して揉めてます

相手の子は怖かったと言っていて
息子にビクビクしてるそうで親に保育園は何度説明してるのに親があの子が嘘ついてるクラスを替えて!って言ってるらしく
縦割りクラスなのですが基本的にクラスが替えがなくて
たまに調節で新学期にクラスが変わる子がいるぐらいって感じです
保育園は大丈夫ですよって言ってくれてますが
でもまだその子が息子に言ってきたり他の子に言ったりして嫌な思いしてるみたいです


その度に息子が可哀想で保育園側はすみませんって言ってくれてますが息子が嫌な思いしてるとイライラしちゃいます
保育園側困り果ててクラス替えますって言ってくれてますが
替えるなら息子が違うクラスに行けとか言ってるらしくて
それはおかしいと思い抗議して息子は元々のクラスに残ることに決まったんですがあちらがまだワーワー言ってるらしく疲れました😅

別のママさんから変わった方って聞いてるのでかえるこはかえるだなって思ってますが
本当にイラつきます

コメント

🐣🩷

相手の親がモンスターですよねそれ😂そもそも子供同士の勘違いにそこまで揉める必要ない気がしますし子供達が謝らなくても親同士で謝ったら解決できますよね。なんでクラス替えまでなるのか理解不能すぎて😂相手の親何歳ですか😂😂😂めんどくさすぎますその相手の人。

ちーちゃん

怪我ってそんな大怪我なんですか?骨折とかですか?

ただの子どもの怪我で、あいつが悪い!ってずっとネチネチ言う親いるんですね😭
そのモンペこそ子どもにとっていずらい環境にさせてるし、園側も頭おかしい家族だと思われてるでしょうね。

担任も担任で現場把握もせず怒って挙句謝らせたって保育士として大丈夫ですかね。まず勘違いして怒ったんだから息子さんに貴方が謝りなさいよって。

親やばすぎて何かしらの病気持ってるんじゃないんですかね。。早く終わるといいですね。。

はじめてのママリ🔰

読んでてイライラしちゃいました😭
本当に変わった方ですね😅その子供も面倒くさい😅
そのお母さんと直接話したいくらいありますね😅その親子おかしすぎます😵‍💫