※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が先にお風呂に入ると浴槽に毛が落ちていて、それが嫌だと伝えたところ、旦那は面倒だと言って取り合ってくれません。このことで不満を感じています。皆さんはどう思いますか。

シンプルに旦那の愚痴?と言うか嫌な事なんですが、
旦那が先にお風呂に入ると
必ず浴槽に毛が落ちてて(髪や体毛、陰毛など…)
それが本当に嫌で
次入る時毛が浮いてたら嫌だから出る時取ってね〜
と言うと
なんで嫌かもわからんし
それする事がめんどくさいからそれなら浸からない
と言ってきて、それはもう旦那の勝手だから
どっちでもいいのにわざわざその情報言わないといけない?
なんかうざいってなりました😇😂

みなさんは自分が後に入る時に
浴槽に毛が浮いてたら嫌じゃないですか😅?

しょうもなくてすみません🤣

コメント

はるママ

うちも髪の毛陰毛毎回浮いてます😂
毎回取るのめんどくさーってなります!
何なら風呂上がりは全裸でリビングをうろちょろするので、床やカーペットにどこの毛?と思う毛が沢山落ちてます😇

お風呂は私も気付かずに髪の毛など浮いてると思うので、お互い様かと思うようにしてますよ笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回取るのめんどくさいですよね😂!
    はるママさん凄いです🥹私自動掃除機?みたいなの買おうとか言い出しそうです😂笑

    確かに、私が入った後も気づかなず取れてないのとかありますよね🫢笑
    お互い様の気持ちちょっと頑張ろうと思います🫣笑

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

大体後に入るので不快なのわかります!笑

気にしないようにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしない心がもててるの凄いです😳
    私もちょっと頑張ります😂

    • 2月9日
はじめてのママリ

わかります。うちの旦那もめちゃくちゃ浮いてます。すごく嫌で、伝えたら自分で取るようにしてるそうですが、それでも浮いてます😩
すね毛らしき細かいやつとか、、ちゃんと取れよ💢て感じですが何度言ってもダメなのでなるべく私が先に入ってます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が入ってあ、落ちてるってわかるのに
    旦那は取る時、わからないの??とか思っちゃいますよね😇笑

    私も先に入るようにしようかな🛁💭

    • 2月9日
かけたん☺️

毛が浮いているのが嫌なら、あなたが一番風呂に入るように話決めてみては?
それがだめなのであれば
湯を抜いて沸かし直すとか…
旦那さんが毛を綺麗に取ったとしても、身体から出る皮脂や垢など不純物がお風呂の中にはあるのはご存知ですよね?
どこまで気にされているのか分かりませんが、旦那さんの立場なら、そういう発言になってしまうのも分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!
    旦那に提案してみようと思います😊

    • 2月9日
ママリ

毛とって出るのが当たり前と実家で教えられてたので、旦那と一緒に住み始めた時に毛が浮きすぎててびっくりしました(笑)

私も嫌なので伝えて、それからは取ってくれています。
それなら浸からないって…私もうざって思っちゃいました😂

上の方の意見は極端だなーと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実家でそれが当たり前だったからびっくりすぎて😂笑

    それ言わなくていいから〜!!
    一言余計だから〜!!
    ってそっちにまでむかつきますよね😂笑

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

嫌ですー!
ウチも旦那の後めちゃくちゃ毛が浮いてます😭
気持ち悪すぎて旦那の後に入るんだったら私は湯船には浸からないです。
お風呂掃除も私がやってるし、なるべく先に子どもと入るようにしていますけど、難しい時ありますよね💦そんな時はシャワーだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりシャワーだけになりますよね😖

    ここ最近めっちゃ寒くて
    あー、寒い🥶浸かろう
    と思ったら 毛。が
    チリつもでプチいらいらしちゃいました😂笑

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰


たくさんのコメントありがとうございました☺️🙂‍↕️