![tona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が息子のサッカー希望を強調する中、子どもの意向と自分の仕事の調整に悩んでいます。どう思いますか。
小2男子、最近野球を始めたばかりですが徐々に上手くなってきて本人も野球が楽しくなってきたところ、旦那が「サッカーの方が上手いじゃん!サッカーの方が息子好きだよね!」と言う発言からサッカーもやってみたいとなりました。
旦那は野球で土日が潰れるのが嫌で平日にあるサッカー教室を希望、私はフルタイムで働いてるがパートだしその曜日だけ早上がりすればいいんじゃないかと提案されました。
旦那は休みの日は出掛けたいアウトドアな人で土日潰れるのが嫌でそう言ってるんじゃないかと言ったら、子どもがやりたいことをやらせたいからそう言ってると。私はどうもそうだとは思いません。
だったら、子どもがやりたいこと、私もフルタイムとはいえパートなのでその曜日だけ早上がりはできるとは思うが、働き始めたばかりでそんなわがまま聞いてもらえるか、、だったら土日にあるサッカーにしようと提案しましたが、平日のサッカーにはお友達がいるからそっちの方がいいと言われました。
なんだか、子どものためとは言ってますが自分のためのような気がしてなりません。
どう思いますでしょうか?第三者から見ての意見が聞きたいです。
- tona(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ何でもチャレンジできる環境と年齢で、
かつ、父親が土日は一緒に過ごしたがってるって
すごく良い事なんでは?と思います。
どのスポーツをするにしても
高学年になってきたり
本格的に試合なんかに参加するようになると
どうせ土日は部活になると思います。
なら今は
土日は親子で過ごせる方が良いなと私は思います。
tona
なるほど!今しかないし、土日は親子で過ごせる方がいい。そうですよね〜!!
けど旦那が土日は親子で過ごしたいはちょっと違うのです。
自分の趣味が第一優先で、ファッションが趣味でファッションの写真を撮るために出かけてるようなものなのです笑
(インスタに投稿する用)
カフェとかとにかくインスタに載せれるようなところに毎回連れていかれます笑
それもそれで楽しい時もあるのですが何もかも旦那第一に考えられててなんかな〜、、、という複雑な気持ちです、、、
はじめてのママリ🔰
アウトドアがまさかそっちだとは…
tona
あはは、、😂そうですよね〜実際、野球で土日潰れて俺の趣味ができないと言われました笑
習い事のことも自分優先で言ってるとしか思えなくて、、
けど土日に出掛けられるのは今しかないと言うところにそうだな!と本当に思いました!大きくなったら出掛けられないですもんね〜😢
はじめてのママリ🔰
ご家族が笑って過ごせるなら
映えスポット巡りも楽しいですよね☺
何にせよ、
週末家族で過ごせる貴重な時期だと思います!!
tona
そうですね!それで楽しく過ごせる時も全然あります!
旦那が映え写真が撮れなくて子どもにあたったり、私も写真ばっか撮らせてイライラする時もあります笑
けど今は旦那にイライラなので悪いことしか思いつきません!すみません!笑
何にせよ、、そうですね😊
ちょっと仕事も毎週早上がりができるのか、そこらへんも含め考え直してみます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ちょっと
めんどくさそうです!!
私だったら
カフェインとりすぎて
手が震える~って
ブレた写真しか撮らないとか
仕返ししそうですw
最初のご質問からすると
お子さんの為では無さそうですね。
tona
めちゃくちゃ仕返ししてますwww
ちょっと脱線しましたが、、そもそも野球をやらせたい!と言い出したのも旦那なんですよ(自分が小学生から野球をしてたから)
それでいざ通わせたら土日が潰れるのが嫌と言い出し、、平日のサッカーは?と言い出し、、
私的にも野球をそのまま続けさせたい気持ちはあるが、子どもがやりたいって言ってるなら平日は仕事もあるし土日のサッカーは?と提案したら、お友達がいる平日のサッカー教室がいいんじゃないか。と😂
自己中すぎて困っちゃいますよね〜〜