※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぺ🔰
妊娠・出産

すごく今更ですが疑問に思って質問させていただきます!臍の緒って勝手に…

すごく今更ですが疑問に思って質問させていただきます!

臍の緒って勝手にもらえるものだと思ってたのですが、申告しないともらえないものなんでしょうか?😂

産院、病院によるとは思いますが、うちは臍の緒ケースが入院セットに入っていて産褥パットとかと一緒に受け取ったのですが、ケースに臍の緒を入れる事なく退院しました!笑

とりあえず今は生後何日かで赤ちゃんからポロっと取れた臍の緒をケースに入れてしまってます!笑

この話を先輩ママさんにしたら「その病院おかしいね」と言われて、疑問に思ってしまいました🥺

みなさんは臍の緒もらいましたか?
もらった方は申告されましたか?
もらってない方は私と同じ感じですか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないと思いますよ🤔
上の子のときの産院は特に何も言わなかったのでもらいませんでした!

はじめてのママリ🔰

臍の緒ケースって、ぽろっと取れたやつを入れるためのケースだと思ってました。
臍の緒もらうなんてそんな空気ゼロでしたよ。

ぴ

もらいました!
申告はしてなくて、乾いたら入れてね〜って言われました!

はじめてのママリ🔰

貰うというのが出産時に保存用に別に切って乾かしてくれるってことですかね?

赤ちゃんから取れたのを保存するのが一般的なんじゃないかなと思います👶

はじめてのママリ🔰

臍の緒が取れた時に自分で入れる用にケースだけもらいましたし、そういう説明を受けました。
病院でもらえる臍の緒がどういう部位?なのかよくわからないです😳

はじめてのママリ🔰

臍の緒とれたの退院してからなので自分でケースに入れましたよ。退院するときにも自然にとれるからと説明ありました。

🍑

私も臍の緒のケースをいただいてますが退院後に取れたものを入れてます☺️

上の方もおっしゃってましたが
私もそのためのケースだと思っ
てました💦

はじめてのママリ🔰

病院でも貰ったものは予備の臍の緒だと言われました🤣
家に帰ってから取れたものをケースにしまってねと言われたので2つの臍の緒をケースに保管してます☺️笑

はじめてのママり🔰

私も臍の緒ケースもらって取れた臍の緒を入れるだけだと認識してたら、産院で産んだ後にどこかの部分の臍の緒を渡されて、乾燥させたら入れてね!と言われて驚きました😳笑
なんだこれは!となりました!
今は産院でもらったのと、後日取れたもの2つ入れてます🙌

みーち

赤ちゃんから取れた臍の緒だけ…ってケースが多いのですが、うちは三人とも出産時に切った臍の緒を入れたもの+退院後に赤ちゃんの臍から採れたものを保管してます。
地域柄なのか…!?

aya

私も後から取れた物を臍の緒ケースにしまって保管してます😊
臍の緒ってそういうものだと思ってました💦

病院で貰えるのは後から取れて気付かなかった時の予備とかですかね🤣?

まるまる

夜中、子供預かったりできるけど、その際に臍の緒が取れてオムツとかと捨てちゃうかもしれないですけどそれだけ了承もらってます。と入院中に言われました!
退院まで臍についてて、そのうち取れたので自分で箱に入れました!

マアリ

ポロッと取れたのが保管すべき臍の緒だと思います😌
うちも同じように退院後に取れたのでそれを保管しています。

病院ではNICUやGCUにいた時間があったので、「取れたことに気づかなかったり、無くなる場合もあるのでご理解ください」と一言ありました!

もふもふ

3人とも別の産院で産んでますが、産んですぐにぷにぷにの臍の緒をもらって、それと赤ちゃんのおへそについているもの二つを保管してます!

ママリ

私は臍の緒ケース貰う時に、切った臍の緒の一部も貰いました!
こちらからは産院に何も言ってないです。

この質問をみて、「そういえば退院後に取れた臍の緒、ちゃんとケースに入れたかな?」と心配になりました😅
捨てはしてないと思いますが…