コメント
はじめてのママリ🔰
私なら30万使い切ります😅
ぴぴぴぴ
30万でローン、保険は払わないんですよね?
保育料と旦那さんで10万くらいで…
5万貯金…
残りの15万で、食費、ガソリン、光熱費、スマホ、ネット、衣類とかってことですかー?
-
はじめてのママリ🔰
ローン、保険は既に払っていて30万には含まないです!
そうです!ガソリン以外の金額が15万以内に収まらないといけないです😂
私は育休中で手当は全て自分のお金にしていて夫1馬力ですがこれでいいのかふと不安になって😭- 2時間前
-
ぴぴぴぴ
ガソリンもいれずに15万…
お子さん2人ですよね!
食事もそれなりにかかるし、うちも同じくらいな感じになるんじゃないかな…
5万貯金にまわけるだけいいんじゃないでしょうか?
30万もらえて、ローンなど別に払えるだけのお給料あるんですよね!?すごいです🥺🥺🥺
うちずっと一馬力だけど、毎月の手取りは37〜41くらいで月によってもちがいます…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
子どもは2歳と0歳で、後数ヶ月で保育料かからなくなるのでそしたら10万前後は貯金出来るんじゃないかと思っています😭✨
5万出来て良いかも!と言われると何だか救われます😖
もっと頑張れよって感じですが、我慢しすぎるとストレス溜まりそうで😱😱
旦那さん41万手取りであると世間からすると多い方ですよね😳💓- 2時間前
はじめてのママリ🔰
5〜10万円くらいの貯金になると思います!
-
はじめてのママリ🔰
10万貯金となると食費とサブスク削らないとなので見直してみます😖✨
- 2時間前
ぴぴぴぴ
保育園も3歳まではお金が結構かかるんですね😭
働いても保育料できえるのいやですよね😭😭
育休中なら今後働く予定もあるでしょうし全然大丈夫じゃないですか?
うちのほうが全然やばいです😂😂😂
-
ぴぴぴぴ
あ、すみません、まちがってこちらに返信してしまいました!
- 1時間前
-
ぴぴぴぴ
うちざっと計算して見たら、絶対かかる固定費が30万でした!
それプラス食費、雑費です!
オムツやトイレットペーパー、洗剤などはネットでまとめ買いしてるので月々買ったりはしません!
たまにシャンプーリンスかうくらい…
食事と、洋服買ったり美容院いったりとかで10万オーバーですよね。
40万じゃ足りないです😂
洋服とか買うのはもう貯金から買ってるようなもんですね…
ローン80000
学校39000
保険75000
貯金40000
光熱費水道20000
スマホ、ネット13000
ガソリン15000
会費20000
くらいでした!
食費を削るしかないので、なるべく外食控えるなどしてます😭😭😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださってありがとうございます😖✨参考になります😭💓
固定費30万からの食費でお子さん4人育ててるのめちゃくちゃやりくり上手な方だと尊敬します😭💓
洋服や美容院も加算されると本当にあっという間に金額嵩みますよね😱
ちなみに年間貯金額を増やそうとするとボーナス貯金で補填としていますか😭?- 41分前
-
ぴぴぴぴ
あ、これに習い事代もプラスされます🤣🤣🤣
全然足りない😂
ボーナスは15万ローンでもっていかれるので、残りはほぼ貯金です!
ネットの買い物やPayPay、カードは貯金の通帳から引き落とされて行くので毎月貯金はへって、給料余った分の現金を貯金の通帳にいれてとかしてます…絶対給料じゃ足りてない😂😂😂😂- 37分前
-
はじめてのママリ🔰
何と習い事もプラス!!なかなかの金額1ヶ月に飛んでいきますが全て必要経費と思うと抑えられないですよね😱😱
この物価高もありますし、給料もっと上げてほしいもんです🤣笑
ボーナスの残りほぼ貯金していたら年間では増えますね😳✨
うちは必要な額入れてもらったら後は夫のお金にしているので全く貯金増えず焦ります😂- 31分前
ママリ
30万で子供2人で貯金出来るほうが凄いと思います😆
保育料7万は0歳クラスですか?
子供がもう少し大きくなれば保育料分くらいは貯金出来るんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
今は2歳児クラスで後数ヶ月で無償化される予定です😭
私が育休明けて働いて、下の子も保育料無償化になればもう少し貯金は出来そうですが、今は仕方ないですよね😭
貯金出来ててすごいと言ってもらえると心救われます😭- 40分前
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲やたらサブスク入ってて携帯代高いなーとは思いますがなんだかんだやめれず使ってしまいます😂😂