※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hana
産婦人科・小児科

一昨日、1歳の姪っ子と会ったのですが、水下痢をしており私がオムツを交…

一昨日、1歳の姪っ子と会ったのですが、水下痢をしており私がオムツを交換しました。

そこから1日経過した昨日の夜、私と一昨日一緒に姉の家に行っていた夫も下痢や嘔吐、熱の症状が見られています。

姉と6歳の姪っ子も同様の症状が見られるのでノロウイルス系かなと思っています。

私にはもうすぐ2ヶ月になる息子が居るのですが、今のところ機嫌も悪くなく、母乳やミルクもよく飲んでくれていて熱も36.8度だったのですが、なんせ同じ部屋で生活しているためいつ息子も感染してしまうか気が気ではありません。

部屋は分けることが出来ないのでマスク生活をしているのですが、それ以外で気をつけるべき点なにかあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

手洗い一択ですね!
常に手を洗うがいいと思います!

ソースまよよ

圧倒的に石鹸での手洗いですね💡あと、アルコールではなく塩素系で消毒。
お大事になさってください🙏

はじめてのママリ🔰

1ヶ月のお子さんはお手洗いは使わないので、手洗い消毒しかないと思います!

お大事にしてください、、、😭

Hana

みなさま、まとめての返信となってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

とにかく手洗いですね、徹底します!!!ありがとうございました!