![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後一年経っても義母に対しての悪態が切り替えられません😭😭長くなりま…
産後一年経っても
義母に対しての悪態が切り替えられません😭😭
長くなります🙇🏻♀️
産前から義母のデリカシーのない発言や言動に我慢してきました。
産前、早く子供を作りなさいと会うたびに旦那がいないときに私にだけいい、会うたびに言われていたのでもう2人きりになりたくないと思うほどでした。
私はなかなかできず悩みながら妊活をしていたので
悩んでいることは義母は知らなかったものの、毎回メンタルをくらってしまっていて、早く作りな早く作りな、できないなら病院に行った方が良い、みんなにおいてかれている、自分は若いから良いけど、まわりは歳をとっているから早く作るべき、息子(私の旦那)が可哀想、などと言われそのたびに責められるような気持ちになっていました。
ですが、それも授かることができれば落ち着くと思い、
流産後してしまった後も言われ続けましたが、
3年近く我慢してきました。
妊娠中も、私の通っている産院の文句を言ってきたり、
安産祈願は、嫁に来たんだからうちに従って、と言われ自分の思うようには一つもできず耐えてきました。
臨月の時には、お腹の赤ちゃんが少し小さいかも...と病院で言われ旦那に伝えたところ、旦那が軽い気持ちですぐ義母にいい、毎週のようにNSTをしにいき毎週悩み、気にしていた私に気にせず、少し小さいんだってーーーーと親戚に言いふらしたり、検診はどうなの?と言われ、問題ないよと伝えると
そりゃそうだよ!問題なんかあったら大変だから。とそうだけどもそう言われてしまうとこっちもいろんなことに気にしながら妊婦生活を送っているのに...とメンタルがやられてしまっていました。
娘の名前の漢字についても、その季節の子じゃないのに。可愛いか可愛くないかわねぇ。などと毎回そんなつもりないのかもしれませんが、嫌な言い方をしてくる義母です😔💦
ですが、産前それに我慢して仲良くしてきたつもりでしたが、
産後入院中から長文のLINEがきたり、随時写真ください。みてねやってください。などともう入院中授乳がうまく行かず助産師さんによくみてもらったり...泣きながら授乳したりと今思えば産後メンタルでいっぱいいっぱいになっていたのに対し、義母が少し苦手になってしまいました。
そして退院の日には、出血多量で体調を崩してしまいそのまま里帰りした私に、「じいじもばあばも新生児の孫に会えないなんて寂しいけどしょうがない」とわざわざラインが来て、
はあ、またか。😭という気持ちになってしまいました。
その後も写真くださいと何度もきたり、長文のラインが来たり、電話が何度も来たり...と義母にはメンタルをやられてしまっていて、
お宮参りも、義母が決めた神社に義母が予約し当たり前にそこに行かないといけませんでした。
寝ている娘を私が抱っこしていると、わざわざ神主さんに
「誰が抱っこするの?私だよね?」と大きな声でいい、
私に聞こえるように、「普通はお義母さんが抱っこするんだから!!!」と言われ習わしなのはわかりますが、言い方の強さに疲れてしまいました。
義母が抱っこすると泣いてしまい、私が代わってすぐに泣き止まないと、「誰が抱っこしても泣くなら貸して」と産後初めての育児に本当にメンタルをやられていたので、その義母の一言一言にくらってしまいっていました。
義母が初孫ならわかりますが、旦那の兄弟にお子さんがいるので初孫ではありません。
ですが、可愛い可愛い次男の子供としては1人目なので
そういう気持ちなのかもしれません😔
しかし、義母が決定的に苦手になってしまったことがありました。
娘が熱を出した時に、特に義母には伝えておらず、
義母の兄弟の子供(旦那からしたらいとこ)が娘に会いに来てくれる予定でしたが、熱を出してしまい日付を変更してもらいました。
それを旦那がいとこに伝えると、いとこがおそらく自分の親に伝え、従姉妹の親が、義母に伝えると、熱なんか聞いていない!!なんで隠すんだ!よっぽど〇〇(私)に嫌われてる!頼りなくてごめんなさい。と旦那にヒステリックになりました。
そんなことも知らず、私は母の日の時期だったので
義母にカーネーションを送り、「いつもありがとうございます😊当日間に合わないかもしれませんがお花送りました」と娘の写真とライン送り、返信不要です!とスタンプを送ったところ、
旦那に、返信したかったけど返信不要と言われて流石に傷ついた。とちくられました。
(旦那のトークが見えてしまい、見てしまいました。ごめんなさい💦)
その件があり、こんなに気にかけてきたつもりなのに、もう何をしても文句をいられるなら付き合いきれないと思ってしまいました。
ですが、旦那に伝えてもそんなつもりはないから、うまく付き合ってくれ。と言われて...
私は本当に限界を突破してしまい、義母の話が出ただけで動悸がして震えてしまいます。
それでも、旦那は無理やり合わせてこようとするので、
クリスマスにもお正月にも会いました。
クリスマスにはまだ10か月だった娘に義母が勝手に大人のご飯をあげようとしていて、あげなくて良いよ!と伝えているのに無視して口まで持っていかれました。
もう本当に義母には会いたくないというか怖くて会えません😭😭
ですが、旦那は無理矢理でも会わせようとしてきます、
最初は娘と2人で行けば?と思っていましたが、そんな勝手に食べさせるようなところには娘と2人で連れていけません。
私が我慢して今後も付き合って行くしか方法はないですかね😭😭
いつまでも義母にだけガルガルしてしまいます💦
長い文章読んでいただきありがとうございました😭
- お宮参り
- 旦那
- 臨月
- 病院
- 授乳
- 産院
- 義母
- 里帰り
- 安産祈願
- 新生児
- 母の日
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 育児
- 男の子
- 生活
- 名前
- 検診
- 熱
- 息子
- クリスマス
- 神社
- 写真
- 体
- 泣く
- 妊活
- 兄弟
- ご飯
- NST
- LINE
- 助産師
- 親戚
- お正月
- みてね
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんなに我慢してるの本当に凄いですし義母さんなかなかやばいですね😭😭😭
私も自分の義母のこと大嫌いですし主様の義母さんに似た感じです > <💧笑
旦那と何回か義母の事で揉めましたが本当に大ストレスやから連絡来ても無視するし会わない!あと勝手に予定は立てるなって言いました!何か一緒に行事事やろって言われても私たち家族でやりたいので無理ですとはっきり伝えてます!!
嫌われても損ないならもう我慢しなくていいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶縁でいいと思います!
孫は旦那さんが1人で行った時に連れていけばいいし、主さんが辛い思いしながら付き合う必要はないです。
今までよく頑張りましたね。もう会うのも話すのも顔を見るのもやめましょう。次会う時は義母の葬式です。
![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅茶
わー大変ですね😰
なんというかデリカシーのかけらもない、、、嫁への配慮ゼロって感じですね💦
なんで熱でたことを義母に知らせないといけないのでしょうか?なんでも把握しておきたいって感じですかね?笑
頼りなくてごめんなさいって笑
被害妄想激しすぎじゃないですか?熱でたとかいちいち義母に言わないですよね😅
ほんと旦那さんと子どもだけで会ってもらえるならめっちゃ楽ですよね…
私もそうしたいですが心配でついていってます…
嫌ですよね😭
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
義母もですが、ご主人が問題ですね💦マザコンなんですか❓ママより妻を大事にしろよって思いました😢
うちの義母も大概のヤバ義母ですが、夫は乳離れできてるので私の味方してくれてますよ…(´•ᾥ•`)なのでまだ娘は一度もヤバ義母に会ってないです😂
今までよく我慢しましたね💦ご主人が理解してくれるように話し合いしましょ💦
コメント