
コメント

日月
年少と小3の子がいます。
18センチのお皿に、
無印のドーナツ1つ
グミ3粒
ポテチ4枚
くらいの量です😊

サクラ
うちはどんなお菓子でも1つです。
大袋はあげてなくて、小さいものが多いですが、沢山入ってるグミや、飴1つでも、1つは1つです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どんなお菓子でも一つなんですね☺️
お子さん2人とも同じく一つですか?
お姉ちゃんの方は2つ、とかですか?- 2月8日
-
サクラ
2人とも1つです!
大袋は半分で、これは3こまでよくて〜とかやると、私もめんどくさいし本人も混乱するかな?と思ったので1つにしてます。
例えば私が、小さめのお皿に色んな種類をちょこちょこ盛って出すとかすれば良いんでしょうけどめんどくさくて😂
あと買い物が週1くらいなので、いくつ買ったら大丈夫なのか?とかも分かんなくなっちゃうので😭- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に、ありがとうございます!
面倒ですよね🤣
お皿にちょこちょこ盛るのですが、日によって「今日少ない気がする〜」とか文句言われることがあり、量に悩んでいました…
ひとつ!と決めてしまったほうが断然楽ですね🤣✨- 2月8日

may
園児はおやつ食べてくるので平日は個包装のクッキーとか小さなお菓子1つ、小1はクッキーとか個包装のお菓子1つとチョコ一粒とかです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
個包装のものと他一粒だと、我が子は結構食べてる方ですね💦
量の参考になりました🥹- 2月8日

ママリ
幼稚園児1人ですが。
小袋1つのみです。
トッポ、果汁グミ、コアラのマーチを4、5個(本)で1袋のを買ってます
他だとサラダせんべい、味しらべ、きなこ餅等
うちは寝るのが早いのでその分夕食も早めなため少量にしてます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小袋ひとつですね🥹
我が家も小袋ひとつにしようかと検討していたので参考にします!- 2月8日

mama*
小袋の3枚入りのクッキー1つとか。
普通のサイズのポテチ半分とかかな?
そんな食べさせたくないし、おやつはたまにしか食べないです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おやつ、毎日ではないのですね🤔✨
15時=おやつ!となってしまっています(笑)- 2月8日
-
mama*
小学生はもう時間がバラバラで帰ってくる時間の数分後には晩ご飯なんで、私的に,おやつはいらん!って感じなんですよねー。笑
まあ、小腹程度ならいいんですが、ガッツリ食べるから嫌なんです💦- 2月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あげるものは違いますが、量で言うと同じくらいのですかね…🥹?
お子さん2人は同じ量ですか?
日月
グラムでいうと同じくらいだと思います😊
2人とも同じ量で、上の子がその後習い事に行く日は上の子だけチョコ1粒追加です。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございました🥰