![Y&S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家の話です。義実家に行くのはお正月のみ。お盆は私が仕事のため行…
義実家の話です。
義実家に行くのはお正月のみ。
お盆は私が仕事のため行きません。
今年お正月に行くとお年玉は用意されてました。
去年はお年玉プラス誕生日、七五三とお金を用意してくれてました。
まとめて渡してごめんね。と渡してくれました。
お正月しか行かないのでまとめて渡すしかありません。
去年はお年玉に誕生日にと用意されていたのに
今年は用意されてませんでした。
別にお金が欲しかった訳でもないし
行かないので無くてもと思いますが
去年用意されてたものが今年には無くなるってどう思います?😂
クリスマスもなんもなし誕生日もなんもなし
義実家ってそんなもんですか?😂
ちなみにお正月行くとお菓子用意されていて
それがボーロと天津甘栗。
ボーロ、天津甘栗は去年食べてたから用意したのー。と。
もう去年より大きくなってるのにどっちも食べません。(笑)
あー、ありがとうございます。といいましたが
分からんのなら旦那に聞けよ。ってなりました🤷♀️
- Y&S(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんまり会わないなら、そうなっていってしまうのも仕方ないのかなーと思います😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実際に行かないながらどの程度普段連絡取り合ってるかにもよると思うので、この流れだけだとお相手の心情までは読み取りにくいですけど💦
普段連絡も密でなくその時期に来るならそれだけでもいいのではって判断されたってことですかね。
うちはその時々誕生日やクリスマは旦那が義実家に確認して、子供たちのほしい物リストから買って郵送とかです。実家の方は私が間に入ってるのでそれぞれの親担当です😂
でも旦那がその辺下手なので結局私に来ることも多いんですけど、そんな感じで旦那さんの立ち回りの得手不得手もありますかね。
![ヨコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨコ
年一の付き合いなら、そんな感じだと思います。年取ると、悪意なく、本当に忘れてたりもしますし、遠くに住むほとんど会わない孫の好きなものなんか知らないです。息子である旦那さんと、義実家が連絡取り合えてないとそうなりますね。
![aonyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aonyan
義実家はその家族の性格と関わり方によるとしか言えないですね🥲
去年はあったけど今年はないのは、義実家のお財布事情なのでは?💦
行くのはお正月のみとのことですが、連絡は定期的にとっていたり義実家へのお返しや贈り物もしているのでしたら、Y&Sさんの文面からも感じるように今年も用意されているものと思っても無理はないかなと思いますが…
お菓子に関しても、定期的に連絡とっていたり事前に伝えていれば去年とは違うモノが用意されていたと思います。
私は義実家とは普段から連絡を取り合う仲ですが、Y&Sさんがそうでなかったりできないのなら旦那さんを上手に動かすしかない気がします。
コメント