※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠の相談や、生まれてからの相談(金銭面など色々)してくる同僚がいま…

妊娠の相談や、生まれてからの相談(金銭面など色々)
してくる同僚がいます。
ただ生理が遅れてるだけで、妊娠検査薬を勧めても
怖いからとやりません。
まあいずれわかることですが、、。
最近一日中その話でぐったりします🫠
生理予定日すぎてるなら検査薬したら白黒はっきりしますよね。なぜしないであれこれ子供できたていで話すのか。。
実体験を色々教えてあげてアドバイスしてもいいのですが
検査薬はしない、病院にもいかない。
ただのかまって?と思ってイライラしてしまいます。
どういう心理なんでしょうか。

コメント

ママリ

自分の不安をだらだら口にしてるだけなのかなぁと思いました💦
解決策は求めてなくてどうしよーどうしよーって言いたいだけ的な😅
私も似たような話をされたことがあり、解決できるのにする気ないなら話しててイライラするから私に言わないでっていいました😂

はじめてのママリ🔰

戸惑いますね!!笑
向こうは友達くらい心開いているんでしょうね😅
私も昔早く検査せんかい!って思った子がいました笑
なんかその子は欲しいけどできない体質でもありできたらできてたで生活が変わるのが怖くてできなかったらしいです😂
矛盾してるのはわかるけどどっちもの感情があるとか😂