※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

コンビニでの職場環境に悩んでいます。周囲の人たちがこだわりが強く、コミュニケーションが取りづらい状況です。どう楽しめば良いでしょうか。

久しぶりにコンビニで働き始めましたが

一緒に働く方が
根暗の中年男性。コミュ障の20代男性。お店のオーナー(60代男性)。
というラインナップなんですが…
こだわり強めの方が集まっていて、水滴、拭き跡が少しでも残っていたらぼそっと「まだ拭けていませんよね?」と言われるけど、ホコリが溜まっていたから掃除していたら「そこはやれと言われていないからやらなくて良い!」と…

オーナー以外は質問しても小声だったりしてよくわからない…

以前別オーナーの店舗で働いていて、経験は1年ぐらいありますが3年ぶりなので、自分でもビックリするほど覚えておらず😂💦
なのに、経験者なんですよね?の扱い😂💦

今まで、お局様トラブルとかは経験しましたが、これはこれできつい😂
時間が経つのも遅い😂💦

どう楽しめばいいと思いますか?
一先ず、色々話しかけるようにはしてみましたが、ウザそうな顔はされてしまいました🤣

コメント

きなこもち

かなりクセ強めなメンバーですね💦しかもポイントが掴めない…水滴よりむしろホコリの方が気になりますが😂
状況を打開しようとなさってて素晴らしいです✨
私なら、人員変更の目処がなければ自分が去りたいです😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    クセ強ですよね😂
    他の時間帯の方々もなんですが、長期でお勤めのの方が多くて新しく入った人は1週間ぐらいで辞めてしまう。最近の人は続かないのが悩みなんですよ。
    とオーナーに言われたんですが、「なんで今のメンバーに不信感は無いのか謎だよ」って2日目で思いました😂💦

    今のメンバーは5年以上いらっしゃる方がほとんどで、Googleの口コミも星1ばかり、名指しで書き込まれている人も居ますが、オーナーは「うちはこんなに良い接客をしているのに何で書かれなきゃいけないんだ!」とまで言っています😂
    とりあえず、私が星5の口コミを書いてもらえるまでは頑張ってみても良いのかなと思いますが、空気が重苦しくて…挫折しそうです😂

    • 2月8日
  • きなこもち

    きなこもち

    現状を把握できていないオーナーもクセ強めメンバーの一員なのかもしれないですね💦
    それはみなさん続かないです😅
    ままりさんの向上心が素晴らしくて見習いたいです✨ままりさんの仕事振りは最高でも、同じところで足を引っ張る店員がいると『あのお店の店員さんって…』とひとくくりにされてしまいそうなのがもったいないです💦

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    オーナーは気分屋で、ご機嫌斜めだと何しても怒られる。と他のスタッフの方に聞きました😂💦
    私は専業主婦歴が長くなってしまい、つい最近まで引き籠もっていたのでお優しい言葉頂いたので頑張ろうと思えます😊ありがとうございます✨
    私の性格的には初めだけ頑張る飽き性なので、いつまで続くことが分かりませんが🤣
    もう、根暗さん達には接客はさせずに品出しとか検品頑張ってもらおうかなって思っちゃいます😂💦

    • 2月8日
  • きなこもち

    きなこもち

    気分屋のオーナー、厄介ですね💦
    主婦歴が長いからこそ女性目線でみえて、クリンリネスを徹底できたりと店舗をより良くしていける存在だと思います!誇りを持ってください✨
    仰る通り、接客はままりさん、裏方はクセ強めメンバー担当がいいと思います😆

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    商品棚のホコリは結構塊になっていましたが、その他の床やチルド棚、レジ周りは凄く綺麗だったんですよね😂💦
    なんか、偏った人達なのかなって感じました😂
    今日も頑張ってきます😊ありがとうございます🙏

    • 2月8日