
視力スクリーニング検査について、1歳児にも必要か知りたいです。検査結果が出にくいことや、遺伝の心配もあります。皆さんは受けましたか。
視力スクリーニング検査について
乳幼児検診の時に、視力スクリーニング検査をしてくれる病院とできない病院があり、
その時は(9-10ヶ月検診)検査できる病院を知る前だったので、できない病院に行き、普通に検診を終えました。
この前、視力スクリーニング検査というものを知り、3歳児検診では必ずやるみたいですが
1歳ぐらいの子もやった方がいいのでしょうか?
まだ小さくて結果がちゃんと出ない場合もあるとか、、、
私自身、乱視や近視が酷いので遺伝してたらやだなと思います🥺
みなさん視力スクリーニング検査受けましたか?
- 19さいのまま(生後0ヶ月, 生後11ヶ月)

ママリ🔰
上2人の時はしてる所がなくて3人目だけやってもらいました!
やってもらいましたが、そこまで確定検査ではないらしいです😂
3歳では視力スクリーニングではなく、簡易視力検査はありました🥹
コメント