![えーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫から聞いただけの話ですが……。職場で、女の子から相談を受けたそうで…
夫から聞いただけの話ですが……。。。
職場で、女の子から相談を受けたそうで
何やら、その女の子は
職場の先輩から少しセクハラ的な事があったり
プライベートで食事に誘われたり、
誘いを断ると怒られるのが怖いから
断りずらい事などを夫に相談したそうです。
その子は、その先輩のおかげで
県外から上京して今の会社に入社したそうです。
なので、変に恩を仇で返すみたいになるからと
色々と我慢してるそうなんです。
先輩にも嫌なことは嫌と
お伝えしてるらしいのですが、
ブツブツ文句言われるみたいで
夫に相談ばかりしてくるそうで
夫も私に言うてくるものの
わたし的には、その子は
じゃあどないしたいんだ?って感じです。
夫も実際に証拠的な物をみたわけじゃないから
本当なのか分からんとの事で
聞くだけ聞いて終わってるらしいのですが
この場合、どのように女の子に
アドバイスするべきなんですかね??
会社の社長?会社とは別の場所?
今月末から、女の子と後輩と夫は
出張なんですが、モヤモヤします。
実際、私も社長から出張とは聞いてます。
色々とはっきりしないので
投稿しました。
- えーぽん(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
変な疑い持たれてもこまるし自分ではどうにも出来ないから
どうにかしたいなら会社の相談窓口に言ってくれと言え
と旦那に言います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「申し訳ないけれど、仕事に関する人間関係の相談は、勤務時間中の会社の面談室でしてもらえるかな?
プライベートの時間に受けた相談に対して、俺は責任は持てない。それは仕事じゃないからね。そこは社会人としてちゃんと線を引くべきところだよ。」
ですかね〜
-
はじめてのママリ🔰
それでその女性職員の先輩(この人はご主人の後輩ですか?)に「何の話?」とご主人が聞かれたら、「君に身に覚えはないのかな?では、この後別室で話そう。時間を作りなさい。」で良いと思います。
その権限がご主人になければ、「このまま社長に私から報告するから、ちゃんとお互い事実を話しなさい。私がこれ以上関与するところではないけれど、これ以上仕事に支障を出さないように。」
で終わるよう伝えます。
プライベートで話を聞くのが一番良くないです。
色恋関係なくこういうのも含めて仕事なので、「私は〇〇さん(ご主人)に相談してました!」となるほうが後々面倒です。- 1時間前
-
えーぽん
その通りだと思います👏
何でもかんでも
プライベートで話を聞いてるので
良くないですよね💦😩
ちなみに
女の子の先輩ってのは
夫の後輩です!
ややこしくてすみません😅- 44分前
えーぽん
大きい会社ではなく、
小さい会社なので、
相談窓口が無いんです😂
女性の事務員さんなどにも
少し相談してるっぽいのですが
相談するだけして
女の子もそれっきり自分から
何か行動に移す事は無いそうです。どうすれば良いのか
本人も分からないのかもしれませんが……本当にどないしたいん?
って感じです😅
一応私から夫には
「男性より女性に相談するなり
具体的にどうしたいのかを
上の者にはっきり伝えるべきかと」ってのは伝えてます😅
ひよこ
そうきましたか😂笑
えーぽんさんが仰られるようにまず自分がどうしたいかをきちんと決めて、その上で同性の人に相談するといいと思う
で突っぱねていいかなと思います🥹
何も動く気がないならただの相談女にも見えてきてしまいますね😮💨
えーぽん
相談の仕方がLINEや電話みたいで、ほぼ夫ばかりに相談ってのが、妙に気分悪くて私がイライラしてます😂夫に助けを求めてるのでしょうけど……男性より女性にまずは相談ですよね😂もうすぐ出張もあるので、何かホントその女の子にモヤモヤします😂
お会いしてハッキリ私が伝えたいです🤣