
2歳の娘が37.7℃の熱と咳があります。土曜日の午前中に病院に行く予定ですが、インフルエンザの検査は早すぎるでしょうか。検査結果が陰性でも、月曜日に再度受診した方が良いでしょうか。
先ほど2歳の娘が泣いて起きて、体が熱いので熱を測ったら37.7℃ありました。昨日くらいから軽く咳もしています。
土曜日で病院は午後休診なので、とりあえず午前中のうちに病院いく予定ですが仮にインフルだとしてもタイミング早いと陽性出ませんよね💦
でも明日は日曜だしとりあえず行った方が良いですよね?💦
(保育園でインフル流行ってます)
今日検査してもらえるのかわかりませんが、検査して陰性でも月曜にまた行ったほうが良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

A
熱があったら月曜日にまた連れて行きます😌

ちゃー
うちの病院は発熱しても、その後解熱したら検査してもらえない+発熱から24時間以上経ってないと正確な結果出ないので、今日一応行って、月曜まだ熱あったら検査するがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院によってルールありますもんね💦今日行って熱が続いたら月曜も行ってみます!- 2月8日

退会ユーザー
熱があったときはインフル検査されました!
熱が続けば連れて行きます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
熱が続いたら月曜も行ってみます!- 2月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
熱が続いたら月曜も行ってみます!