※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の睡眠退行で悩んでいます、、。8ヶ月頃から寝かし付けようと…

9ヶ月の娘の睡眠退行で悩んでいます、、。
8ヶ月頃から寝かし付けようとしても拒否され、はいはいやつかまり立ちをして遊んでしまう事が増えてきました😅
毎日ではないのですが酷い時は寝かし付けに2時間以上かかってしまう事もあります🥹
夜泣きも8ヶ月頃から毎日あり、夜通し寝もできなくなってしまいました🥹
生まれた時からねんねが上手な子だったのでネントレなどもしておらず、なにか睡眠退行などに効果があった事を教えて下さると嬉しいです🥺

コメント

ママリ

何も見えないくらい真っ暗にして、大人のベッドで一緒に寝るようにしたら、寝てくれるようになりました!
あとはお昼寝の時間を調節するですかね。16-17時以降は起こすとか。