※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
妊娠・出産

宇美八幡宮で安産祈願後、石を持ち帰りましたが、他の神社でお宮参りをした場合、再度宇美八幡宮でご祈祷と初穂料が必要でしょうか。新しい石は自分で用意するものなのでしょうか。

福岡の宇美八幡宮で安産祈願をした際に子安の石を持ち帰りました!🪨
そしてお宮参りは宇美八幡宮ではなく里帰り先で済ませました⛩️
近々、石を返しに行こうと思うのですが、他の神社でお宮参りを済ませていても、また宇美八幡宮でもご祈祷をして初穂料?をおさめないといけないのでしょうか?T_T

同じような経験がある方がいらっしゃったら、どのようにされたか教えてください🙇‍♀️

あと、新しい石は宇美八幡宮でもらえるものだと思っていたら、こちらで用意するのですね😂あんなでかい石どこにあるんだ😂

コメント

はじめてのママリ🔰

川に取りに行きました🤣
石を返すときはとくにご祈祷などせずお参りだけして石返しました☺️

  • ママリん

    ママリん

    やっぱ川ですかね😂
    参拝だけでも大丈夫ですよね🥺
    お賽銭多めに入れます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

川に取りに行きました😂😂

お宮参りの時に石も一緒に持っていけばハンコ押してもらえるってだけで、大体の人はそのまま石のみ返してますよー🥺💖

  • ママリん

    ママリん

    みなさん川みたいですね😂
    お賽銭多めに入れたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日