
コメント

はじめてのママリ🔰
はい!我が家です!
結婚式を挙げる事を
冬に決めて春に挙げる事が決まり【5ヶ月ほど】私の両親に伝えたところ、了承してましたが
私の父は肺がんに入退院を繰り返してました。
結婚式3ヶ月前に入院。
私には歳の離れた弟が2人いて
当時小学生でした。
父は自営業してた事もあり
給料入ってこない状況で
母からはごめんだけど
結婚式のお金援助どころが
包むお金がない事を正直に
伝えられました。
私は了承して旦那にも伝えました。
ここまでは良かったものの
旦那が義理両親にこの件を伝えたところ
義父から私の母へ電話☎️が、、
【私の父は実の父ではなく育ての父です】
『お金を包まないって、どうしてですか?やはり育ての娘より実の息子の為にお金使いたいですもんね、こちらは3ケタ包む予定ですよ〜1週間でお金用意しろなんて言ってないし!数ヶ月前から言われてたし結婚したんだから結婚式ある事もわかってたはずなのにお金ないって😇』という☎️です。
そんなやりとりがあった事はわたしは知らずに過ごしでしたが
母からもう限界!結婚式には母は出るけど父は出ないし今後義理両親と関わる事もしたくない。と言われました。
まぁ当たり前ですよね、、、
夫婦でも家族でもみんなで大喧嘩です。
結局結婚式はやりましたが
母だけ一円も包まず出席。
それ以降10年旦那を含む義理両親と私の親は会ってません😇
はじめてのママリ
そうなのですね。教えて下さりありがとうございます。
うちも不仲になりそうで、、。
お互いの両親と仲が良い家族が憧れだったので悲しくて🥲
はじめてのママリ🔰
私も憧れはありますが
余計なこと【私の黒歴史】等
バレないのは嬉しいです笑
義理両親と私の仲は良好です!