※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こ
家族・旦那

夫に皿洗いを頼むと不快な態度を示します。日常的に協力してくれず、頼むのが難しい状況です。どう対処すれば良いでしょうか。

夫に皿洗いを頼んだらイラつきながらやります🤣
顔にもイラつきがでてて不快すぎる…
日頃から率先してやる訳でもない、たまーに頼んだら
嫌々?渋々やる感じ笑笑

私はほぼ朝から夜9時くらいまでワンオペで頼りたいのに
なかなか気持ちよく頼めないです。
やってもらっても、「ありがとう」の言葉もなんか言いづらいとゆうか言う気にもなれません。
どうしたらいいでしょうか…

コメント

ママリ

うちの旦那と同じです!なんか嫌な気持ちになりますよね😥
命令?されたくないみたいです。命令じゃなくてお願いしてるんですけどね😭
私はもう頼まないです!

食洗機に頼ったり、疲れた時は紙皿とか、ご飯はラップにくるんでおにぎりとかもします💦
洗い物を減らします。
楽する方法を考えます😇

  • こ

    回答ありがとうございます!

    紙皿にするのとてもいい案だと思いました🤣
    1度紙皿でご飯出してみようと思います!笑笑

    • 2月9日